[26411]
       Atlas10K-II 買いました
      投稿者:aprilian さん
        2001-02-19 01:06:31
    
    
      先日、SCSI HDDについてお尋ねしたものです。
ちょっと報告が遅れましたが、金曜日に無事購入しました。真空管猫さん、
及びバイザーさん、改めて、情報ありがとうございました。
Atlas 10K-IIの性能については、方々にベンチがあがっていますから割愛
しますが(おおむねこれらの結果に近いです)、正直、久々にパーツ交換
で感激しました。
そして、ベンチ以上に感激したのが、ベンチに現れない性能です。
よほど大量のファイルに連続してアクセスしない限り、とても静か。
3.6GB程の大量のファイルをコピーしているにもかかわらず、いっこうに
発熱しない。
発熱や騒音が話題にあがらないわけがわかりました。
ほとんど問題ないレベルだからなんですね。
その前につけていたDDRSでは、ドライブの動作音でディスプレイの入力切
り替え(D-Sub>BNC)をしていたんですが、今はすっかりヤマカンに頼る
ことになってしまいました(笑)
一応冷却装置は、ドライブの三面をおおうようなでかいヒートシンクのつ
いた5inchベイ用のファンユニットを買いました(3,600円ちょい)。
風量は、まあかわいいもんですが、空気が流れてればいいかな…と今は考
えています。
ともあれ、Atlas10K-IIを買ってよかったです。
重ね重ね、ありがとうございました(多謝)
    
    
    - 
      真空管猫 さん
        2001-02-19 23:14:21
      
        良かったですね〜。私はIOIの9821で使えるSCSIボードが欲しくなりました。
時期遅しで秋葉原には無いかも。(^^;)
      
     - 
      いーとん さん
        2001-02-19 23:41:54
      
        秋葉のアルファにはまだA100が有った....かもしれません。
      
     - 
      エクセリア さん
        2001-02-20 00:28:12
      
        アルファの方ではもう在庫がありません。>IOI-A100U2W
今後の入荷はもう絶望的かも?
      
     - 
      Kame さん
        2001-02-20 01:53:08
      
        Mac/AT用のBIOSが載ったMac用モデルを買って、AT/98用BIOSに書き換えてしまえば使える
ようです。アルファで売ってたときより、値段は高くなっちゃいますが・・・