[26275]
       コンパニオンDiskの使い道
      投稿者:masa10 さん
        2001-02-16 19:10:07
    
    
      会社のPC-9821Xv13のWindows95が壊れてしまったために再インストールすることに
なりました。
バックアップディスクを探したのですが、紛失したらしく見つかりませんでした。
よく見ると、Win95のコンパニオンDiskというのが付属していましたので、これを使って
再インストールすることにしました。
起動Diskは何とか作成し、内蔵CD-ROMドライブも認識したので、さてSetup.exeを
ダブルクリック!!・・・・ と思ったら、Setup.exeがどこを探しても見あたりません。
これではインストールできません。このCD-ROMは何のために付いているのでしょうか?
    
    
    - 
      KO1 さん
        2001-02-16 20:00:58
      
        Companionで過去ログ検索すると出てきますがバックアップCD内のCABS内のファイルも使用しなければ再インストールは出来ないようですよ。
何の為なのかはMSとの絡みやアップグレードの際に使用するなど理由はあるようです。
      
     - 
      bvv5 さん
        2001-02-16 20:01:26
      
        インストール用のFDがついてませんでしたか?
      
     - 
      taka さん
        2001-02-17 00:11:14
      
        Companionは、setup.exeがないwin95配布形式?みたいです
Companion CD-ROMだけでは、インストールできないはずです
プリインストールされた状態で、ドライバのインストール等で
win95のモジュールを必要とするときに使うようです
wi
      
     - 
      CE9A さん
        2001-02-17 02:37:58
      
        >win95のモジュールを必要とするときに使うようです
 建前上はそのようですが、実際は大抵の場合、リカバリされるHDDイメージには、いわゆるCABSフォルダが用意されていて、デフォルトのセットアップパスがそちらになっているので、何というか、まず使われることはないのですよね(^^;)
      
     - 
      カーズ さん
        2001-02-17 10:26:18
      
        たとえば、 Windows 98 Upgrade を使うときなど、旧バージョンの Windows の
ライセンス確認に使われます。
Windows 95 Companion CD
Windows 98 起動ディスク1,2
Windows 98 Upgrade CD
これだけで Windows 98 のインストールが可能です。機種依存のドライバ類は
ここには含まれていませんので別途入手が必要です。
      
     - 
      bvv5 さん
        2001-02-17 12:58:15
      
        seupdiskの中身はこんな感じです。
もち、隠し、システムファイルはありますが
これは説明に及ばないでしょう。
 ドライブ C: のボリュームラベルは CD_SETUP   
 ボリュームシリアル番号は 1EDC-3920
 ディレクトリは C:\n
COMMAND  COM        93,602 96-05-14   23:17
DRVCOPY      <DIR>         96-05-14   23:17
AUTOEXEC BAT           133 95-11-08   13:46
CONFIG   SYS            82 95-11-08   11:59
FDISK    EXE        54,704 94-10-31    0:00
HIMEM    SYS        30,551 94-10-31    0:00
MSCDEX   EXE        25,862 95-10-26    0:00
NECCD    SYS        17,616 95-11-02    6:20
FORMAT   COM        48,407 95-10-26    0:00
NECCDA   SYS         8,400 94-12-08    6:20
NECCDB   SYS         8,401 94-12-08    6:20
NECCDC   SYS        17,418 94-12-08    6:20
NECCDD   SYS        19,338 94-12-08    6:20
DISKINIT EXE        25,197 95-12-31   17:50
       14 個             349,711 バイトのファイルがあります 
                         512,000 バイトの空きがあります 
肝心のAUTOEXEC.BATはただ、CD-ROMの中のOEMSETUPを
起動しているだけです。
@echo off
ECHO Windows95 CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットして下さい。
PAUSE
MSCDEX.EXE  /D:CD_101 /L:Q
Q:
cd win95
oemsetup