[26123]
       CD-ROMドライバ
      投稿者:wizap さん
        2001-02-13 21:26:53
    
    
      このたび友人から PC9821xp/c8w をもらいうけ 
WIN95をインストールしようと思いましたが、CD-ROMのドライバがなく 
インストールできない始末です。 
CD-ROMドライブのメーカーがわからなく取り外してみようと思いましたが、これが思ったより取り出しにくい始末で、メーカーも把握できない状態です。(内臓CD-ROMドライブ) 
WIN95のCD-ROMからドライバを探してみようと試みましたが、 
なにせメーカーがわからないので、よく分かりませんでした。(笑) 
ちなみにいま入っているOSはDOSの5.0Aです。 
どうにかして今ある環境でWIN95をインストールできないでしょうか?
やはり、メーカーぐらいは把握しなければならないのでしょうか?
98をかまったのは今回が初めてで、初心者ながら皆さんの助言を待ってます。
よろしくお願いします。
    
    
    - 
      水無月智幸 さん
        2001-02-13 21:51:43
      
        NEC純正CDROMドライブの場合はMSDOSにドライバが付属しておりますが、
その他のメーカーの場合(多くはSONY?)、そのメーカーCDROMドライブ専用のドライバがあるようでして私も同じ事で手間取りました(^^;
NEC純正のCDROMドライブがあれば簡単に解決できますが、無い場合は、他のPCで
空きHDD(取り外し可能な)HDDを1つ使ってHDDからインストールするという方法もあります。ただこの方法は奥の手的な手順なので説明が長くなります^^;
#あまり参考にならないかな^^;
      
     - 
      tan さん
        2001-02-14 09:55:14
      
        DOS5.0Aに入っている全てのCD-ROMドライバや、FTPサイトで無償配布されてる
汎用ドライバを片っ端から試すというのもひとつの手かも。
      
     - 
      masashi さん
        2001-02-14 13:03:21
      
        XPのCD-ROMってPC-CD60Dとかいうドライブではなかったでしょうか、たしか昔、後輩がハマッなような
あちこちで当時トラブった様な話を聞いたこと有りますよ、
Microsoft Windows 98 起動メニュー
  1.PC-98GS/PC-9821/Ce/Ap2/An/XaC10W内蔵用
  2.PC-CD103/60/60D/60F/170/170N/180/180X/600/800増設用
  3.PC-9821Cs2/Xs/Xp/Xn/XaC9W/Ce2/Xt/As3/Ap3/Cb/Xf内蔵用
  4.PC-CD60D増設用
  5.PC-9821Ct20/V200M7内蔵用
  6.PC-9821Rs20/Rv20/Rs226/Rv226内蔵用
  7.上記ドライバで使用不可の内蔵CD-ROM/CD-R/DVD-ROMドライブ用
win98のブートフロッピーに入っているCD-ROMのドライバでいけるのですが、
2を選んだときに読み込まれるドライバーですが