[2586]
       2台目の98で真剣に悩み中。
      投稿者:篠原ゆう さん
        2000-01-30 18:57:33
    
    
       今日、福岡のアプライド本店へ中古品を漁りに行ったところ、Xa13/K16を見つけてしまいました。
 マザーのロットがG8VAZでPCカードスロットとLANカードがついてたのでとりあえず取り置いてもらったのですが、この買い物が正解だったのかちょっと悩み気味です。
 (価格面は納得してますが、問題はマザーボードなんです・・・)
 過去ログを参照させてもらったところさほど問題はないようにも思えたのですが・・・
 さて、この判断は正しかったのかやばいのか、どうかご助言お願いいたします。
 購入の場合は余ってるUIDE−98を使い、K6−2の2.2V版の搭載を考えています。
P.S.
 現在アプライド本店中古センターにXa12/C**や/K**が大量にありました。
 (皆仕様が似てたので、会社リース品だった物と思われます)
 無印XaやXt13なんかも確認しています。
 また、マザーのロット確認もOKでした。
    
    
    - 
      クイーン さん
        2000-01-30 21:17:37
      
        どうせ買うならXA/Wの機種をお勧めします
      
     - 
      はまのゆうた さん
        2000-01-30 21:28:07
      
        Xa12/CからXa13/Wへ乗り換えたはまの、と申します。
ゆうさんが1台目に何を使っておられるかにもよりますし、2台目に何を求められるかにもよると思うのですが、一般的な意見としてはクイーンさんが仰るように、多少高くてもW型番を探された方が良いと思います。しかし、こと趣味の分野に関しては「出来の悪い子ほど可愛い」(笑)ということもありますので、そのへんはゆうさんのご判断になるかと思いますよ。個人的には、1台目に安定した機種をお持ちなら、2台目は「出来の悪い子」のほうが楽しめるとおもいますけれど(笑)
      
     - 
      まりも さん
        2000-01-30 21:58:23
      
         最初に買ったXa7が、すごくできが…だったので、楽しめました(^^;。
      
     - 
      篠原ゆう さん
        2000-01-30 23:23:05
      
         1台目はV13/S5のG8XJNなんです。
 先日まで思いっきり駄々こねてましたけど、K6−III化とHDD換装ですっかり良い子ちゃんになっちゃったんですよ。
 で、このときUIDE−98は調査不足で余らすわ、MMXODPもまだ転がってるわでもう1台くらいやっとくかという気持ちが働いて(^^;;;;;
 W型番も考えてたんですが、どこかでK6−III化だったか何かで少々よろしくないという話を目にしたもので、敢えて避けて探してたんです。(その前に金額的に手が出なかったという話も・・・)
 まあ98は2台目だしAT機も全く手が掛からない子なんで、K型番くらいならさほど負担にはならんやろという判断だったんですが・・・
 とりあえず明日給料を引き出すまでよく考えてみます。
      
     - 
      篠原ゆう さん
        2000-01-30 23:24:31
      
         ほんとはMATE−Rも気になる存在だったんですけど、W型番以上に手が出なかったんですよね(爆)
      
     - 
      HENLI さん
        2000-01-31 01:38:55
      
        W型番の最大の弱点はEDO-ECCメモリですね。実際にはFPwPでも良いのですが.....
その点Xa13/Kなどのマシンはパリ無しでも良いし、マシンとしては非常に問題が少なく良いマシンだと思いますがChipsetがWildCatなので.....(Neptune<Wildcat<Triton<TritonIIという順です)
      
     - 
      はまのゆうた さん
        2000-01-31 22:05:08
      
        そうでした。W型番はECCが必要でしたね。乗り換えの時苦労したのにすっかり忘れてました。で、ゆうさんはATもお持ちみたいですし、パーツも結構揃ってるみたいですのでXa13/Kで遊んでみられるのもいいかと思います。K型番ではないですが以前使っていたXa12/Cは、速度はそれなりですが、とても頑丈で安定していました。Xa**型番がデビューした時、オールド・ファンはクオリティの低下を嘆いたものですが、今から思えばC、K型番でも古き良きクオリティがのこっていたのですねぇ(しみじみ)
      
     - 
      篠原ゆう さん
        2000-02-01 00:21:40
      
         よく考えた結果、給料おろして速攻ダッシュで店に行ってしまいました。
 今のところ後悔はありません(^^;;;;;
 Wildcatであることは少々躊躇する材料ではあったんですが(V13もWildcatだし)まあそこは愛嬌ということで。
 W型番はそういえばECCを要求するんでしたね。
 最近SIMMはすべてAT機のパーツを流用してますが、ECCは滅多に見ませんからこの点K型番にして良かったと思います。
 (また128M買ってこにゃ^^;;;;;)