[2579]
       MOを認識しない
      投稿者:こういち@BD5B−RS さん
        2000-01-30 15:51:43
    
    
      妹のXa13/K12にメルコのIFC−USP→MON−E230→GT−7600S(エプソンのスキャナ)を繋いでいましたが、とある事情でどうしてもIFC−UPに戻す必要があり、戻したところ、デバイススキャンで止まるようになってしまいました。で、MOを外すと起動するので、MOの電源を切った状態で起動し、Windowsが起動してからデバイスマネージャの「更新」で認識すると、正常に動作します。これではあまりにも使い勝手が悪いので、どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?もうひとつの心当たりは同時にHK6−MD300−Nを導入したぐらいなんですが・・・。
※とある事情
 友人がCD−Rを使いたいというので、IFC−UPを譲り、IFC−WSPを購入した。その後妹がXa13を購入し、スキャナを使いたいというのでIFC−USPを購入し、ついでに余っていたQuantumのFIREBALL ST(U−SCSI)をプレゼントし、中古でMON−E230を購入。
 ところが、僕のすすめでALLSCSI化にふみきった件の友人が購入した9GBのDNESがIFC−UPではなぜか8Gしか認識しないため、やむを得ずIFC−USPと交換。妹のXaを開けたついでに、XvにHK6−MS466−N4を導入して余ったMD300−Nを装着しました。
OSはWIN98SEです。マシン構成は、
PC−9821Xa13/K12
RAM:128MB
L2:256KB
HDD:Quantum FIREBALL ST4.3S(U−SCSI)
CD:ATAPI40倍速(ノーブランド)
MIDI:Roland GPPC−N
GA:Xv20純正ミレ
SCSI I/F:MELCO IFC−UP
MO:MELCO MON−E230
スキャナ:EPSON GT−7600S
どなたかアドバイスお願いします。
    
    
    - 
      こういち@BD5B−RS さん
        2000-01-30 15:54:24
      
        追加:
IFC−UPは以前にXv20で使用しており、その時は富士通のM2513Aを使用していましたがこんなことはありませんでした。(その時もHK6−MD300−Nを併用していました。)
      
     - 
      てんどん さん
        2000-01-30 21:14:01
      
        SCSI BIOSの設定で、MOのIDに対して非同期にするとか出来ませんでしょうか?
(私もIFC-UPを持っていますが、会社に有るので今試せません。)
      
     - 
      まななん さん
        2000-01-31 01:09:41
      
        逆にスキャナの方を外すと(完全にケーブルを抜いてターミネートしたら)どうでしょうか。
スキャナを外してMOが正常に認識されればケーブル長かそれに類する問題かもしれませんし、スキャナを外してもMOが認識されないのであればMOのID番号を0にしてみるのも手かもしれません。
      
     - 
      こういち@BD5B−RS さん
        2000-01-31 10:34:12
      
        MOを非同期にして、IDを0、にすると、デバイススキャンの画面でMOを認識した時点で止まってしまいました。ケーブル長については問題ないです。(内臓、外付け合わせて約2m)内臓HDのターミネーションも問題ないです。スキャナを外しても同じです。
      
     - 
      ゆうゆう さん
        2000-01-31 11:05:52
      
        うちでもデバイススキャンでMOを読みに行くとフリーズするので(IFC-USP-M2)、SCSIのBIOSセットアップでMOにアサインしたIDを読みにいかないようにすると起動できます。IFC-UPは持ってないので試せませんが。
      
     - 
      こういち@BD5B−RS さん
        2000-01-31 22:09:09
      
        ゆうゆうさん>
 それもやってみたんですが、ダメでした。メルコに聞いてもさっぱりで、「ボードと当該MOを送って頂くしかないです」とのこと・・・・。うーん、4,500円でIFC−USPが買えるのでそこまでするのも・・・。この際IOのボードに乗り換えようかなぁ。MDC−926Rs取っておけばよかったかな。ICMのIF−2765,2761は持っているのですが・・・。
      
     - 
      まななん さん
        2000-02-01 00:35:59
      
        SCSI IDを連続にしてもダメだったでしょうか。まれにそのような事もあるようです。
まさかIDが重複している事なんて無いでしょうし・・・(^^;
      
     - 
      こういち@BD5B−RS さん
        2000-02-02 00:52:39
      
        現在の接続状況
MELCO MON−E230(ID:0、非同期)
Quantum FIREBALL ST 4.3S(ID:1、同期20MB/S)
EPSON GT−7600S(ID:2、同期)