[25709]  PCIセットアップ後起動せず
投稿者:昭信 さん   2001-02-05 20:04:11
昨晩PC-9801-108というボードの設定をしようとしてpCIセットをあれこれいじったところ起動不能に陥りました。病状は、
電源投入(ピポは鳴る)後、640KBと表示された後、メモリカウントしません。
作っておいたPCIセットアップディスクや、起動ディスクをいれても画面は真っ暗。(FDDを読みにいってない様子。)
セットアップメニュー(起動時にHELP押して出すやつです。)を開こうとしても真っ暗です。
増設していたものをすべて取り外してもだめです。
NECの人に電話したら、「FDDを読まないんだったら修理しなきゃダメ」といわれました。
修理センターに電話したら、おばちゃんに「Fddを直すのは二万円」といわれました。(FDdが壊れているんじゃないと思うんですが・・。)
機種はV200S7D2です。今までこいつに突っ込んだ金額を考えると泣きそうです。皆様助けてください。お願いします。
  1. たーぼ さん   2001-02-05 20:26:44
    ESC+HELP+9を押しながら電源オン、その後電源を切り、再び電源オン。これでいけるんじゃないかな・・・?
    #UIDEのIRQを固定などしたときにそういう症状になりますね。
    ESC+HELP+9ではなくSHIFT+GRPHでもいけたと思います。
  2. えいこう さん   2001-02-05 21:25:19
    SC-UIDEがらみでよく体験しました。(特に初期のXa7)
    PCI、Cバスのすべてのボードをはずし、ESC+HELP+9を実行し、それからまた付けてみては?
    (ESC+HELP+9で戻らないときがあったのでこうしたら直りました。)
  3. まりも さん   2001-02-05 21:43:57
    [ESC][HELP][9]起動できれいにした後、108ボードを入れないでまず FD起動してPCIsetupします。108はたぶんIRQ3使用でしょうから、それを従来バスボードとして登録。その後108ボードを入れれば、起動できるようになるはずです。
  4. 八亭一馬 さん   2001-02-06 00:09:05
    107と108はたしか専用の設定ユーティリティの入ったFDD使わないとリソースの
    設定ができなかったような記憶があるんですが...
    少なくともプラグアンドプレイには対応してなかったと思います。
  5. まりも さん   2001-02-06 02:48:45
    ですので、PCIsetupで指定するIRQは、そのFDで設定した値に合わせて下さい。FD紛失の場合は、大概はIRQ3のままになっているので、それでとりあえず決め打ちです(^^;。
  6. 昭信 さん   2001-02-06 03:21:01
    皆様ありがとうございました!!!。おかげさまで無事起動できるようになりました。そんな裏コマンドがあったんですね・・。なんかグラディウスの上上下下・・を思い出します。最悪の事態(V200資産継承のため新たに98購入)を回避できてほっとしています。メモリチエックしないなんて初めてだったので、もうだめかと思いました。やっぱり98のことはどるこむですね。(今回もFAQ的なことだったみたいです。申し訳ないです。)
    >まりもさん レスありがとうございます。この108ボードのことは過去ログにもたくさんあるのですが、いまいち設定の仕方がわかりません。(そもそもPCIセットアップの仕方がわからないんです。)PCIセットアップでIRQは3に出来るんですが、メモリアドレスとDMAチャンネルの部分はどうしたら良いんでしょうか?重ね重ね初心者的質問で申し訳ないです。なんとかして「98でLAN」したいのでご教授ください。
  7. まりも さん   2001-02-06 04:12:12
    108では、メモリアドレスとDMAは、使用しないはずです。
  8. 昭信 さん   2001-02-07 00:42:49
    IRQ3はだめみたいです。いろいろいじってまた変になったら怖いので、おとなしくユーティリティディスクで解決することにします。というか、ESC+HELP+9以来音が出なくなってしまった(YMF715互換に!)ので、今はそちらに悪戦苦闘中です。
    いろいろ御手数おかけしました。有難うございました。