[24634]  windows98起動せず
投稿者:typeM さん   2001-01-22 02:09:59
みなさんこんにちは。typeMです。

外が雪なので家でCPUの載せ変えなどして遊んでいまして、いざ元のCPUに戻してみてもwindowsが起動しなくなってしまいました。
症状は、電源を入れてピポッと鳴り、メモリチェック、SCSIチェックの後に画面が真っ黒になり進まなくなります。safeモードも立ち上がりません。どうもHDDに読みに行ってないようです。サブのV7/S5kzにHDDを接続して調べてみたら、SCSIボードもHDD自体も異常はないようでちゃんと動いています。過去ログを見たところ、どうもレジストリが怪しそうだったので窓の手で取ってあったバックアップを戻してやってもダメでした。ほとほと困ってます。どうか良きアドバイスをお願いいたします。

載せ変えて遊んでいたのはK5 PR166とかK6-2 300MhzとかK6-III 400Mhzとか686MXとかPentium 100Mhzとかです。

マシン構成
PC9821Xa10/k12 マザー:G8VWV
CPU:PK-MXP200/98 メモリ:128MB
SCSI:IFC-WSP
HDD:HDVS-UM4.3→26GB
OS:windows98SE
  1. typeM さん   2001-01-22 02:12:34
    CPU以外は載せ変える前と同じ状態です。
    朝はちゃんと動いていてのですが…。
  2. 蒼流 さん   2001-01-22 02:25:33
    ESC+HELP+9リセットは試されました?
  3. typeM さん   2001-01-22 03:30:58
    >蒼流さん
    過去ログチェック前にESC+HELP+9リセットは試してみましたけどダメでした。

    まさかEPSONのキーボードにしているからダメって事は無いと思うけど。
    念のためノーマルに戻してやってみます。
  4. Azo さん   2001-01-22 08:11:16
    > サブのV7/S5kzにHDDを接続して調べてみたら、SCSIボードもHDD自体も
    > 異常はないようでちゃんと動いています。
    この場合、起動はV7/S5のHDDから、ということでよかったでしょうか。
    Xa10/k12に取り付けた状態でFDから起動してそのHDDの中身を見られるのかどうかを
    試してみるといいかも。もし、FDから起動できてHDDの中身が見えたら、HDDのIPLの
    問題かなと。

    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_2/pc-98/sled03466.html
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_2/pc-98/sled03466.html
    などなど・・・
  5. typeM さん   2001-01-22 14:53:48
    >Azoさん
    V7/S5の内蔵HDDからの起動でもXa10/k12に取り付けた状態からFDDで起動してみてもHDDの中身は見られます。データ類も無事のようです。FDDからscandiskで調べても異常はありませんでした。
    もう少し調べてやってみます。

    うーん、最後はバックアップ取って初期化・再インストールかなぁ?。
  6. Azo さん   2001-01-22 20:33:30
    やっぱIPLが死んぢゃったようですね。予備のHDDがあれば、まりも先生のツール使っ
    て丸ごとバックアップして、おかしくなったHDDをフォーマットする、ってのが一番
    手っ取り早いかな(?)
  7. aya@ぜ さん   2001-01-22 21:48:29
    scandisk しただけでなおったり(異常発生しなくても)することもありますが、起動はためしてみましたか?
  8. Casper-01 さん   2001-01-22 22:19:28
    IPLだけの書き込みはEPSON版DOSの特権ですかね?(スタートアッププログラムとEPSON版DOSでは言います)
  9. typeM さん   2001-01-22 23:33:21
    >Azoさん
    丸ごとバックアップ取ろうにもさすがに20GB(HDD自体は26GB)は厳しいですわ。
    この際だから新しいHDDでも買えばいいけどなにせ先立つものが(泣)。それに接続手段が…。
    MOに分割バックアップかな?。つ、つらい(泣)。

    >aya@ぜさん
    残念ながら起動しません…とほほ(泣)。

    >Casper-01さん
    て事は、EPSON版DOSが無いと非常にトホホな結末が、と言うことですか?。トホホ(泣)。

    結論としては『バックアップしてフォーマット』しかないようですね。あらら(泣)。
    新しいHDDを買うまでメイン機は放置かも。ううううう(泣)。
  10. 蒼流 さん   2001-01-23 05:03:15
     とりあえずつなぎとして、別のパーティション又は他のHDDから起動させて(IPLを利用して)、元のHDDのWINDOWSを読みにいかせるってのはどうでしょうか?

     元のWINDOWSが入ったパーティションのドライブレターが変わらないようにして、起動に利用するドライブ/パーティションのMSDOS.SYSを、元のドライブのMSDOS.SYSから上書きすればよかったと記憶していますが…(ちょっと自信がない)
  11. 蒼流 さん   2001-01-23 05:15:06
    >IPLだけの書き込みはEPSON版DOSの特権ですかね?(スタートアッププログラムとEPSON版DOSでは言います)
     確かノートンユーティリティの「イメージ」も、バックアップしておいたIPLを書き戻すことが出来るんで、これも工夫次第では使えるかも…?
  12. Casper-01 さん   2001-01-23 07:46:01
    但し、WindowsNT4.0でディスクアドミニストレータから署名を装置に書き込むとスタートアッププログラムが死にますが。
    (再度スタートアッププログラムを書き込めば問題無いが、ディスクアドミニストレータを起動するたびに書き込むかを聞いてくる)