[24086]
       9821Xt/C10について
      投稿者:tomotomo さん
        2001-01-14 23:44:30
    
    
      上記の機種についての質問なんですけど、
PCIの1番目に刺さってるMGA-2のうえのP20のコネクタ
から出ている8Pのカラフルなケーブルなんですが、
コレはいったいなんでしょう?
どこにもつながらずにケーブルだけ出ているんですけど...。
友人に譲って貰ったときからこの状態なので、ご存じの方は教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
    
    
    - 
      Azo さん
        2001-01-14 23:57:13
      
        それはおそらく「PC-9801-87」を増設する際に使用する「追加信号ケーブル」でしょ
う。
CバスにPC-9801-87が刺さっていないでしょうか?
いま、刺さっていなかったら、いまごろご友人が「ケーブルが足りーん」と困ってい
るかも(?)
      
     - 
      tomotomo さん
        2001-01-15 00:01:13
      
        素早い解答有り難うございます。
PC-9801-87は付いています。このボードに繋げばいいんですね。
ところで、コレは音声用ですか?
      
     - 
      Azo さん
        2001-01-15 00:17:24
      
        PC-9801-87は、FDインタフェースボードですねぇ。
音声は関係ないです。
ちなみにその8Pinのケーブルは、たぶん1MBフロッピィディスクインタフェースボード
用延長ケーブルセット「PC-9821-K03」に付属してたものです。たぶん。
      
     - 
      tomotomo さん
        2001-01-15 00:56:32
      
        86音源と勘違いしてました。
どうも有り難うございました。