[24082]  ディスク書き込みエラー
投稿者:ヒデ さん   2001-01-14 23:24:05
PC-9821Xa7eをWin98SEで使用しております。IDE-HDで1.6GBのものを使用
しておりましたが、4.3GB(WesternDigital製 WD Caviar14300)のもの
が中古で手に入ったので交換しました。
Diskinit,Fdisk,Formatを行いFAT32で1パーテーションのHDとしそこへ
丸ごとバックアップしておいた1.6GBのファイルをコピーしました。
Win98SEも無事立ち上がり使用中は何も問題ありません。
しかし、終了時に必ず下記のエラーが発生してしまいます。
「ディスク書き込みエラー ドライブA:に書き込めませんファイルやデータ
が失われる可能性があります どれか、キーを押すと、続行します」
スキャンディスクでもエラーはなしとなり、デフラグも問題なく行えます。
システム転送も行ってみましたが、現象変わりません。
これは、HDが壊れているからなのでしょうか?ご教授ください。
  1. WGZC さん   2001-01-14 23:31:55
    外している可能性は大ですが、そのバックアップの媒体は何でしょうか?
    以前、新・自作機にゲームのデータ移植等をおこなった際此に近いエラーが出たことがあります。その際の媒体はCD-Rを使用していた為、「読みとり」オンリーになっていたことが原因でした。一応、ファイル属性とかも調べてみては如何でしようか?
  2. ヒデ さん   2001-01-15 00:48:14
    レスありがとうございます。
    >そのバックアップの媒体は何でしょうか?
    外付けSCSI-HD 4.3GB(中身はIBM DCAS-34330です)
    なにかバックアップするときファイルがおかしく成ったのでしょうか?

    それとエラーがたまに重複して発生する場合があります。終了時のみ発生は同じです。
    下記に書きます。
    「取りはずしたボリュームには、開いているファイルがありました。
    次回からは、ボリュームを取りはずしてよいか 最初に確認してください」
    何の事だか全く分かりません。HDのブートエリアとか普段見えないところに
    異常があるためなのでしょうか? お願いします。
  3. かば さん   2001-01-15 12:23:13
    HDD交換前(正確にはバックアップを作った時点)と交換後とで、何かHDD以外にハードウェアの変更はありませんか。

    > 「取りはずしたボリュームには、開いているファイルがありました。
    > 次回からは、ボリュームを取りはずしてよいか 最初に確認してください」

    このメッセージには見覚えがあります。記憶が定かでないのですが、CバスのSCSI-IF(非PnP)接続のHDDにWin95をインストールしてあったマシンで、SCSI-IFを別のものに取り替えたときだったような気がします。Win95上で元のSCSI-IFを削除せずにボードを取り替えたため、実在しないIF経由で書き込みをしようとするためではないかと納得した(ホントかな?)記憶があります。

    今回のケースはこれとは違うようですが、何かハードウェア構成の変更が正しく認識されていないためのように思えます。ただ、普通の場合はヒデ さんのやり方でOKのはずです。私は何度もやっています。
    外付けHDDへのバックアップをどのように行ったか、可能な限り詳しく書いていただけると、何かきっかけがつかめるかもしれません。それから、現在のWin98で×や!のついているデバイスはないのかも。
    またどうしても原因が分からなければ、改めて『直接』1.6GBから4.3GBへのコピーをやり直してみたらいかがでしょう。
  4. ヒデ さん   2001-01-15 21:18:48
    >バックアップをどのように行ったか、可能な限り詳しく書いていただけると
    1.SCSI-IF(SC-98IIIP)にSCSI-HD 4.3GBを接続しSys.comでWin98SEのシステム転送
    2.Win98SE(IDE-HD 1.6GBよりBoot)のエクスプローラで1.6GBから丸ごとコピー
    (IO.SYSとWIN386.SWPは除いてコピーしました。)
    3.IDE-HD 1.6GBを切り離し(ハード、ソフトともに)SCSI-HD 4.3GBでWin98SE
     の立ち上がることを確認・・・良好
    4.IDE-HD 4.3GBをスレーブ接続しDiskinit,Fdisk,Formatを行いFAT32で1パー
    テーションのHDとした
    5.IDE-HD 4.3GBにSys.comでWin98SEのシステム転送
    6.IDE-HD 1.6GBよりWin98SEを立ち上げて、SCSI-HD 4.3GBからIDE-HD 4.3GBへ
     丸ごとコピーした
    7.IDE-HD のマスター、スレーブ設定を入れ替えIDE-HD 4.3GBでWin98SEを立ち上げた

    手順としてこんなものです。単純にSCSI-HD 4.3GBを使用せずIDE-HD 1.6GBから
    IDE-HD 4.3GBへコピーすれば良かったかもしれませんが、今後バックアップとして
    残して置きたかったのです。現在、試しているところです。
    でも駄目だったら、クリーンインストールをした方が良いのでしょうか?