[2303]
       CバスSCSIにU2WのHDD
      投稿者:まこと さん
        2000-01-27 23:10:48
    
    
      AP3にULTRA2WIDEのHDD(あまっているので)を内蔵しようと思っています。
IFC−NN、PC9821A−E10(スルー)、DDRS3450(SCSI籠)で
考えています。問題は、SCSI籠にDDRSを取り付けることが物理的、理論的に
可能なのか?どうかよろしくお願いします。
    
    
    - 
      タケ さん
        2000-01-28 00:26:45
      
        物理的には、HDは厚さの違いこそあれサイズは基本的に皆同じですので籠に入れる事は可能だと思います。
ただし、Ultra2のHDはほとんどがターミネータを内蔵していない為、籠の中に「Narrow→Wide変換コネクタ」「コネクタの3個付いた短いWideケーブル」「Wide対応ターミネータ」を入れる必要があります(そんなスペースあるのだろうか?)。
と、ここまで書いて気がついたのですが、NarrowケーブルにWideデバイスをつなげるのは不可だったような気が...
      
     - 
      Nakaxa さん
        2000-01-29 01:04:41
      
        >NarrowケーブルにWideデバイスをつなげるのは不可だったような気が... 
組み合わせによっては、一応、動作する場合もあるようです。その逆も然り。 (^^;)
      
     - 
      まこと さん
        2000-01-29 21:42:16
      
        タケさん、Nakaxaさんレスどうもです。
>>NarrowケーブルにWideデバイスをつなげるのは不可だったような気が... 
>組み合わせによっては、一応、動作する場合もあるようです。その逆も然り。 (^^;) 
やってみないとわからないようですね。冒険はさけてすなおに50ピンのHDDにします。