[22908]
       IDE-98の限界は?
      投稿者:HIRO さん
        2000-12-21 21:16:21
    
    
      V7にIDE-98を着けているのですが、HDは何GBまでOKなのですか?
    
    
    - 
      あきんど さん
        2000-12-21 21:23:40
      
        8.4Gでしょう。
      
     - 
      Kame さん
        2000-12-22 00:23:40
      
        8.4Gです。どんなに大きな容量のHDDを接続しても8.4Gと認識したように思います。
      
     - 
      HIRO さん
        2000-12-22 20:32:59
      
        ありがとうございました。
でも使える容量が増えるだけで、全然早くならないからなんだかなぁって感じです。
      
     - 
      TDF さん
        2000-12-22 21:14:17
      
        >全然速くならない
カタログとかにはHDDの速度はほとんど変わらない様なことが書いてありませんでしたっけ?
確か変わっても10%行くか行かないかくらいだったのでは・・・。
      
     - 
      ペンチアム さん
        2000-12-22 21:29:08
      
        >全然速くならない
486機およびAn・Xnでは劇的に早くなります(ベンチ上)
というか、PCIバスのある機種のCバスが遅いのです。
      
     - 
      捨て猫 さん
        2000-12-22 21:31:53
      
        家のV13(山猫)では速く成りましたが.HDBENCHで7000越えましたし.(Writeのみ,Readは5000ちょっと)体感でも少し速く成りました.K6ーIII積んでINTELSATかけてたお陰かも知れませんが. 
      
     - 
      ☆ー。 さん
        2000-12-23 15:57:35
      
        Xa12(MMX−233)ですが、ベンチ比較はしてませんが、
体感速度はあがってますよ。(とくに規格外ながらCD−ROM(ぉ))
      
     - 
      飲茶楼 さん
        2000-12-24 00:41:23
      
        V7でお使いのようですので、速度もかなり向上できると思います。
このクラスの内蔵IDEと比較するとかなりストレス削減できるはずです。