[2282]
GA-RUSH6・PCI
投稿者:Nさん さん
2000-01-27 17:40:45
あの、I-OのGA-RUSH6というグラフィックアクセラレータを
自分のパソコンPc9821V200MZにつけようかまよってます。
いまのより早くなるかどうか、わからないので教えてください。
-
Nさん さん
2000-01-27 17:41:37
V200は、メモリが96になってて、それ以外は買ったときのままです。
-
まさむね さん
2000-01-27 18:01:56
遅くなります(w
やめておくのが吉です
せめてBansheeなら・・
-
アッシュ さん
2000-01-27 18:38:07
タワー型のV200なら、Voodoo2がおすすめ♪
(デスクトップと違って、標準GAが外せないので)
中古品なら値段も安いしね。
GA-RUSH6は、2Dが標準より落ちます。
3Dも今となっては・・・
-
みんく さん
2000-01-27 20:36:56
GA-RUSHを既に入手していて、他にGAを購入する予定が無く、PCIバスが空いているのならつけてもいと思います。
たしかに2Dの速度&画質は標準より落ちますが実用以下ではないですし、3Dゲーもそこそこ出来ます。
買ってまで、もしくは3Dゲーはしないのならつける価値はありません。
-
大雨 さん
2000-01-27 21:45:00
glide専用ソフトのときだけつけるとか・・
もしvoodoo2を手に入れるのなら12mb版を・・・
-
JIVE さん
2000-01-27 22:43:50
3Dについては、少なくとも標準搭載のMGA-1064SGや、(OpenGL使用時を除く)Permedia2搭載ボードよりは高速です。
2Dだけで判断すれば、交換する価値はゼロに等しいところですが・・・。
-
Nさん さん
2000-01-28 02:18:59
お返事、どうもありがとうございました。
なるほど、2Dがかなりおそくなってしまうのですね^^;;;
-
とみー さん
2000-01-28 13:33:54
たしかに2Dは多少遅くなりますが、画像メモリが4MB使えるという点もお見逃しなく!
1024*768でTrue Color、1280*1024でHigh Color対応です。
-
KO1 さん
2000-01-28 23:42:43
あれ?タワーな流れ星はVRAM4MBではなかったかな?
それとも青札タワーがVRAM4MBだったろうか・・・
デスクトップはVRAM2MBで間違いなかったはずだが・・・いいなぁ4MB、高解像度で多色表示したくてメルコバンシー買ったがもう1台はNEC版ミレでVRAM2MBだから増設メモリ探さねば、、
-
WGZC さん
2000-01-29 00:52:12
私の持っている資料にV200MZと言うのが無いのですが(NECのミスプリかな?)V200MZC2/D2ならばVRAMは2MBですね。流れ星なV200MZが有ったとすればVRAMは4MB搭載している筈なので、これ以上3Dなどを強くするならWGPFX16Nや中古のGAP28などを購入するのが良いかと思います。既にお持ちなGARUSHでも2Dが遅くなる以外は、体感速度は良くなるはずです。VRAMが4MB付いてるMGA1064SGなら、3Dは劣るかもしれませんが2Dの高速性と画面調整の渋さ(綺麗さ?)ならダントツだと思いますが。
後、K01さん、昨年なのですがツクモ本店の隣のお店で、ミレの2MBを売っていた様な気がしますが・・・今は売り切れなのかもしれませんが覗いてみたら如何でしょうか?
-
CKK さん
2000-01-29 18:56:25
ツクモ横の増設RAMはとっくの昔になくなりました。年内までの命でした(ぉぃ