[22722]
       PCIサウンドカード
      投稿者:Shin さん
        2000-12-17 20:26:59
    
    
      はじめまして。最近、Xa12機を手に入れて手持ちのXwave4000をPCIスロットに差し込んだのですが、うまくドライバーがインストールできません。ゲームポートのみは認識されたようです。もともと98シリーズにはこのサウンドカードは使えないのでしょうか。OSはWin98です。
また他に使えるPCIサウンドカードをご存知でしたら、どなたか教えてください。
    
    
    - 
      いーとん さん
        2000-12-17 21:15:43
      
        Xa13/12P + Win95 環境で XWAVE320(YMF-724) を入れてみた事が有りましたが動作しませんでした。
☆もしかしたら DirectX をインストールしなければいかなかったのかな?
      
     - 
      MATES さん
        2000-12-17 22:45:19
      
        Xv13/W16 Windows98 環境で、クリエイティブのサウンドブラスターPCI 128 を現在
使用していますが、起動に時間が少々掛りますが他には問題無い様です。
      
     - 
      さくら さん
        2000-12-17 23:17:01
      
        もしかしてPCIのリビジョンが2.0だからだめだとか?XV13/Wは2.1ですよね?
間違ってたらすいません。
      
     - 
      ジョージ・今泉 さん
        2000-12-18 00:18:00
      
        Xt13/k12にYNF724チップのPCIサウンドボードを刺していますが問題なく動作してますよ。
1400円で買ったボードですが・・メーカーとかは不明です。Xt13のPCIリビジョンは2.0です。
確かYAMAHA純正のものならば動いたような気がするんですが・・・
ちなみに私が当時購入したのはHI-WAVE SC724というボードです。
      
     - 
      じゅ さん
        2000-12-18 01:23:09
      
        Xa7にXwave-5000をつけてますが、ちゃんと使えてます。
標準の「mate-X PCM」を切り離したら使えるようになりました。
OSはwin95はダメでしたが、Win98なら大丈夫だと思います。
      
     - 
      Shin さん
        2000-12-19 02:01:17
      
        みなさん有り難うございました。まずは標準のmate-XPCMを切り離してみます。