[21276]
       抜かないでGA
      投稿者:dio さん
        2000-11-17 16:43:00
    
    
      PC98x1問答集 にて、
抜かないでくださいってかかれたGAの話の所で、
交換可能な物としてはVシリーズのディスクトップ型が有名です
と有りますが、ウチのマシンはPC-9821V200SZ(流星)
他のPC-98についているのと交換という意味でしょうak?
それとも、市販のGAの中に使える物があるでしょうか?
    
    
    - 
      KO1 さん
        2000-11-17 16:58:33
      
        他の98に付いている物で使える物も使えない物もあります。
PCIな98用GAならOKって事です。
でもV200SZのMGA-1064SGからの交換で他機種の物の方がスペックが上と言えば4MBのMillenniun相当品くらいしかないような?
2MB版だとほとんど変わらないし3DはMGA-1064SGの方が若干上ですし、、
      
     - 
      i96968 さん
        2000-11-17 22:16:21
      
        交換可能というのはKO1 さんのお書きになったように、それを取り外してPC-98用のグラフィックスカードが取り付けられるという意味ですね。
タワー型のV200なんかだと、抜いちゃダメボードを抜いてしまうと起動すらしなくなってしまうので、市販のGAは増設するしかないのに、Vシリーズデスクトップは取り敢えず起動可能でDOS画面が表示できるので、抜いちゃダメボードを市販のPC-98用GAと交換できるということです。
市販のGAで使えるものは、旧製品なら沢山あります。/(^_^;;
ただ、MGA-1064SGはPC-98用GAの中では性能が良いので、交換する価値のあるものは限られます。PC-98用だとPermedia2とかVoodoo Banshee、Savageシリーズ搭載品くらいかと…
現行品だとアイオーのGA-S2K32/PCI、GA-SV432/PCI、GA-SV408/PCI、メルコのWGP-SF32PN位のものでしょう。
      
     - 
      dio さん
        2000-11-18 17:03:22
      
        >Vシリーズデスクトップは取り敢えず起動可能でDOS画面が表示できるので、
なるほどそうなのですか。
ただ、V200の場合は、交換するメリットが小さいと言うことですね。
VRAM大きくなるだけマシというような
GA交換は、一番最後かな。
とりあえず多の部分をパワーアップしますか。HDとか。
      
     - 
      dio さん
        2000-11-18 17:13:59
      
        いま、アイオーのHPを見てきましたが、
GA-S2K32/PCIあたりはかなりよさげですが。
これが使えるのなら、交換するメリットは十分にありそう。
      
     - 
      はりー@Xt13 さん
        2000-11-18 17:58:12
      
        使い道に依るんじゃん? GA-S2K32/PCIがいいかどうかは。