[21156]
       CD-ROMの変更
      投稿者:イサオ さん
        2000-11-14 22:45:21
    
    
      お世話になります!今日オークションにて競り落したCD-ROM(I/OデータCDV-AB48T)が届いたので早速取り付けてみたところ、なんとパネルの色が白いではないでしょうか!今までは以前のモデルCDV-AB32TEを付けていて本体との色合いもぴったりだったのですが、調子が悪くなり買い換えたのです。あまりにも本体との色が違うので見た目かなり浮いてしまいました。(私のパソコンはPC-9821Xa7eです)あまりにも変だったので、わたしは以前の32TE(同じ東芝製)からパネル部を移植したので見た目すっきりしましたがこんな経験有りませんか?それとこれから同じ物を買う方に報告として掲示しました。
    
    
    - 
      toshi さん
        2000-11-14 23:30:22
      
        その辺で売っているやつは大体が白では?パワーアップの標しとしてOKとしてますが・・・
      
     - 
      YU さん
        2000-11-15 01:44:38
      
        何年か前まではベージュが主流だったのに、今は白ばっかりになっちゃいましたね。
ぼくも以前内蔵CD-ROMドライブを交換した時、わざわざ古いのと同じメーカーのドライブを買って、フロントパネルを交換したことがあります。
今は外付けドライブを使っているので、あんまり色は気にしなくなりました。
      
     - 
      i96968 さん
        2000-11-15 11:11:44
      
        以前NXで逆のケースで悩みましたが…
少し前は交換or自作で対処してましたが、最近は加工or/and塗装しています。猫さん用の銀色ベゼルとか、ピンクのBettyさん用のクリアピンク銀塗装ベゼル(LG電子用透明ベゼルの加工and塗装)とか…
      
     - 
      ZJI さん
        2000-11-15 21:14:25
      
        今日、大須をうろついていたら、GoodWill本店でWindyブランドでMT-PRO1100シリーズカラーのFDD、CD-ROM Drive、DVD-Drive、CD-R/RW Driveがそろって並んでた。こいつらで揃えて1台組み立てたら、並みのメーカーマシンなど蹴散らしてしまう自作マシンが出来そう。みんなマイカカラリングだもんなー。
      
     - 
      typeM さん
        2000-11-16 01:47:03
      
        黒いドライブほしさに探しましたわ〜〜。まだ未入手ですけど。
やはり塗らないとだめですかね〜〜?。
      
     - 
      SY さん
        2000-11-16 08:01:00
      
        え、黒なら売ってるような(秋葉)。黒いケースあるのでそれに併せて品揃えしてるところが有ったと思います。
      
     - 
      イイセミ さん
        2000-11-16 11:41:52
      
        ミツミのFXならベージュ色なんですけど・・・98と相性がわるいんですよねぇ
黒のベゼルといえば、うちのCEREBの(純正、YAMAHAだったっけ)が黒いです。
      
     - 
      typeM さん
        2000-11-16 23:54:33
      
        地道に探してみます。 >黒いドライブ