[21102]
       win98とフロッピー
      投稿者:相原健児 さん
        2000-11-13 18:23:49
    
    
      実は自分のパソコンはなぜかwin98をインストールするとフロッピーお認識はするのですが
読み込み書き込みともにできなくなります。win95ではなんの問題もなく使えるのですが・・1台目、2台目共にみごとになにもできなくなります。
どなたか原因を知っている方レスお願いします。
機種はPC-9821XA12です。
    
    
    - 
      年度末救世主 さん
        2000-11-13 23:51:52
      
        「NEC PCサポートキット」は使いましたか?
      
     - 
      bvv5 さん
        2000-11-15 10:43:13
      
        うちの9821Xa10は正常です。もともと100Mですが、150MのODPに変えたぐらいでノーマル機です。ひょっとしてCPUをK6などに換装していませんか?
あまりにCPUが早いとやり取りが出来なくなることも…
      
     - 
      HENLI さん
        2000-11-15 11:37:13
      
        FDDドライバの入れ直しをしてみませう。
私のV166でも一度こうなりましたが、FDDドライバを自動検出させて正常に戻したことがあります。