[21014]
       CinePlayer
      投稿者:びばぼん さん
        2000-11-11 21:25:13
    
    
      最近発表された「CinePlayer」でばっちりDVD再生できました〜。(^-^;;
機種は,V200/M7C。CPUにK6-III+/450@600です。
DVD-ROMはバルクで買った謎の海外モノですが(笑。
実は,このソフト0円です。ベクターでDLできます。是非試してください。
ただし,シリアル登録料に300円かかりますが…。
    
    
    - 
      たーぼ さん
        2000-11-11 23:31:19
      
        GAとの相性も気になりますが・・・びばぼんさん、いまVDB16でしたっけ?
MGAって事は・・・無いですよね・・・
      
     - 
      おさだ さん
        2000-11-11 23:45:29
      
         いいな、いいな!! 私も試してみよう!! PowerDVDとか、必ずPC-9800で使用できないものの体験版ばかり試していたのでせっかくDVD-RAMドライブを買っても殆どPD目的だったんです。(PD信者の同志)
 情報提供ありがとうございます。私はメルコ万死と野蛮人2000で試してみます。
      
     - 
      緋都詩 純 さん
        2000-11-12 00:45:11
      
        うちはまともに動かない部分もあったのでいつものごとくカスタマイズしました。
Ra20@GA-S2K32でもはやりうまく再生できずカスタマイズ設定(^^;
新機能のフルオート設定機能はPC-98、DOS/Vともになかなか危険です。
あと今回から他ソフトとの共存は出来ませんので・・・
SWCM2000ユーザーはそのままのシリアルで使用できます。
      
     - 
      びばぼん さん
        2000-11-12 08:13:58
      
        スマンです。VDB16っす。
      
     - 
      緋都詩 純  さん
        2000-11-12 14:34:44
      
        GA-VDB16/PCIでもGA-S2K32/PCIでも再生は可能です。
ただし、Savage2000のMCは効きません。
USE S3まではいくのですけどMCを使用するところでエラー出します。
まともに動いているようで実は他のDVDを再生しようとしたら再生できなかった・・・
という場合はCineToolで手動モードに設定してください。
以下の環境で再生できてます。
PC-9821V200S(流星):K6-III/450(466)、GA-VDB16/PCI、DVD-303S、SE-U33
PC-9821Ra20:PentiumIII/800(533)、GA-S2K32/PCI、LD-D200、MateX-PCM
      
     - 
      Thunder さん
        2000-11-13 22:47:27
      
        PC-9821Xv13/W16:K6-III/400、GA-S2K32/PCI、LCW-R6424DV、WaveSter
でコンポーネントが有りませんと言われDVD再生ができません。
SoftDVD MAX2000体験版を入れるとそのコンポーネントを使うようです。
なんかおかしいんでしょうか?
      
     - 
      緋都詩 純 さん
        2000-11-13 23:51:25
      
        >Thunderさん
>SoftDVD MAX2000体験版を入れるとそのコンポーネントを使うようです。
ということは動いてますか?
正確には動いていないことになりますけど・・・
CinePlayerを起動して設定→詳細でSoftDVDとか出ていると正常に動いていないことになります。
      
     - 
      Thunder さん
        2000-11-14 06:38:45
      
        >CinePlayerを起動して設定→詳細でSoftDVDとか出ていると正常に動いていないことになります。 
正にそのとおりです。
コントロールパネル-マルチメディア-デバイス-メディアコントロールデバイスを確認する限り、
CineMaster C MPEG Deviceが有るのですが、それを使ってくれない感じです。
      
     - 
      Thunder さん
        2000-11-14 06:42:15
      
        SoftDVDをUninstallすると設定→詳細がコンポーネント無しになります。
      
     - 
      緋都詩 純 さん
        2000-11-14 23:24:22
      
        CinePlayerを再度インストールすれば問題ないですよ。