[20727]
       98のDOS
      投稿者:ふるた さん
        2000-11-05 21:23:46
    
    
      DOS/Vマシンと98マシンのMS-DOSってちょっと違うんですよね?
そのためにDOS用のソフトで98マシンでは動作しないソフトが
あるようですが、こういったのを動作させる方法ってありますか?
ご教授ください。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2000-11-05 21:45:47
      
        MS-DOSが違うというより、ハードウェアが違うので動くソフトが違います
確実なのはDOS/V機を一台買うことです
      
     - 
      SY さん
        2000-11-05 22:14:07
      
        昔からエミュレータが有りますけどね。(パッチ当てる物も有りましたね)確実では無いでしょう。
      
     - 
      ふるた さん
        2000-11-06 00:00:52
      
        そうですか・・・ありがとうございました。やはりDOS/Vですか・・・。
      
     - 
      毎黒仮節渡万 さん
        2000-11-06 00:18:39
      
        MS-DOS汎用ソフトなら動きますよ。MASMとか。
問題になるのはハードウェアを直接又は間接的に使う場合です。
フルスクリーンのソフトは動かないと考えましょう。
# エスケープシーケンスだけで画面描画しているのもありますが。
      
     - 
      BiLateral/NaO%エプ坊より出張モード さん
        2000-11-06 02:02:32
      
        コロボックル98とか・・・(古っ
      
     - 
      SY さん
        2000-11-06 13:03:52
      
        ビレッジセンターのとか(さらに)
      
     - 
      TOWNSer さん
        2000-11-06 19:13:51
      
        ……よって、VzはTOWNSで動くのです。