[20497]
       謎のPCI
      投稿者:マイケル・リー さん
        2000-11-01 02:51:23
    
    
      みなさん こんにちは
PC-9821V166/S5model1DのPCIは写真で見ると2つのようですが、
NECのHPには1つと載っています。
どうしてでしょうか?
みなさんレスをお願いします。
↓NECのHP
http://121ware.com/support/pc/SearchDetail/SearchDetail.asp?Kata_Name=PC-9821V166/S5modelD
     
    
    - 
      名無しの権兵衛 さん
        2000-11-01 06:34:42
      
        隠しPCIと言うことですか(ケースには一つの穴しかないけどカバーを開けると2個のバスになっていたというコトですか)?
一部機種ではマザーが流用されていたためそのようなことがあるようですが・・・
もしかしたら違ってるかもしれません
      
     - 
      BlackBox さん
        2000-11-01 06:46:41
      
        幻のPCIには抜いちゃダメグラフィックボードがついてます
この機種の抜いちゃダメボードは外しても大丈夫なので、PCIは2本使えます
      
     - 
      マイケル・リー さん
        2000-11-01 13:28:27
      
        おぉ〜これが世に言う抜いちゃだめボードですか!?
(ディプレイコネクタは付いてなかったような気がしますが・・・)
でも抜いたらWGPなどのグラフィックボードがいりますよね?
      
     - 
      NK さん
        2000-11-01 14:50:33
      
        >ディプレイコネクタは付いてなかったような気がしますが・・・
出力はPCIスロットの本来使われないピンを利用して、98のDOS画面描画チップを通って
本体のディスプレイ出力コネクタへつながっています。
      
     - 
      NK さん
        2000-11-01 23:39:15
      
        ↑もし入・出力のディスプレイコネクタが抜いちゃだめボードに憑いていたら、
そのパソコンは呪われ・・・・じゃなくて、交換できません。