[2041]
       SCSIが認識されません
      投稿者:tama さん
        2000-01-25 04:26:30
    
    
      いつもお世話になっているtamaです。早速IDE-98を買ってきたのですが、認識されません。それどころかいままでにんしきしていたSCSIさえも認識しなくなりました。ちなみに使っているのはPC-9801-100です。どうかたびたび申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?機種はCX13でK6-3 450に換装しています。他は何もいじっていません。どうかよろしくお願いいたします。
    
    
    - 
      まりも さん
        2000-01-25 08:25:40
      
         IDE-98はプラグアンドプレイモードで使用して下さい。非PnPで使用すると、-100ボードとリソース競合になります。これを避けるには、-100ボードも非PnPモードに設定して全部自分でリソース管理を行うことになるので、面倒だと思います。
ところで本体機種はなんでしょうか?。PCIセットアップも必要になる場合があるんですが。
      
     - 
      tama さん
        2000-01-25 11:34:02
      
        お返事ありがとうございます。機種はCX13/S7Mで、Cバスしか着いていません。またよろしければ、アドバイスお願いします。
      
     - 
      tama さん
        2000-01-25 14:44:36
      
        tamaです。すべて解決しました。お騒がせしてすみませんでした。また何かあったらお世話になるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。ありがとうございました。