[20222]  セレブの内蔵ハードディスク交換
投稿者:大福 さん   2000-10-28 04:08:18
セレブC200の内蔵ハードディスクが亡くなりました。カチカチと音がしてアクセスするのですが、動きません。
筐体の小さなセレブですが、適当な内蔵ハードディスクはありますか?
まだまだ現役として使ってあげたいのです。よろしくお願いします。
  1. i96968 さん   2000-10-28 18:33:17
    ハードディスクってサイズは規格品なので、普通の3.5インチHDDを買う分には問題ないと思います(時たま厚いのがありますけど)。心配ならC200から壊れたHDDを外して持っていき、同じサイズのものを選んだらいかがですか?交換の際は、HDDのジャンパー設定の確認もお忘れなく。
    問題は容量で、ちょっと過去ログを調べた範囲では、C200は4.3GBと8.4GBのどちらに壁があるのか特定できませんでした。まぁ4.3GBのものを選べば確実に使えますが、今時売ってるかどうか…。
    あと、この機種のリカバリーディスクがインストール時の容量判別をするかどうかが分かりませんので、容量の壁の件も含めて、CEREB使いの方、或いは識者の方、的確なRes.をお願いします。
  2. HENLI さん   2000-10-28 23:05:21
    C200は4.25GBの壁がある機種です。
    性質的にCt20/Cu13-16に準じますね、この機種は。
  3. K.Takata さん   2000-10-29 02:11:04
    C166/233 なら 32GB まで使えるようですね。(もちろん 8.4GB 以上を使う場合はいろいろと対策が必要ですが。)
  4. KO1 さん   2000-10-29 03:02:07
    430TXなCEREBが32GBまでなんでC166もC166/Cは4.3の壁有り、C166/Dは32GBまでですね。
    8.4の壁は本体と言うよりもHDDやOS側の問題なんで4.3や32GBの壁とは質が違いますね。
  5. セレブ使い さん   2000-10-29 03:07:24
    >C166/233 なら 32GB まで使えるようですね。
    そんなことありません。
    C166/233も4.25GBの壁があります。
  6. トンビ さん   2000-10-29 04:25:36
    >問題は容量で、ちょっと過去ログを調べた範囲では、

    セレブに関しては過去ログは誤情報が多いので
    当てにしないほうがいいです。

    >430TXなCEREBが32GBまでなんで

    ほんとうでしょうか?
    うちのC233はIBMの8GB HDDで全容量使用できませんでしたが・・・
    4.3Gまでしか使えなかった・・・。
  7. かば さん   2000-10-29 09:04:32
    >セレブに関しては過去ログは誤情報が多いので
    そんな感じですね。私も
    >430TXなCEREBが32GB
    という話は聞いたことがあり、そう信じていました。実際に使ったことはないので、本当のところはわかりません。しかし
    >うちのC233はIBMの8GB HDDで全容量使用できませんでしたが・・・
    >4.3Gまでしか使えなかった・・・。
    というのは不思議な気がします。普通の機種での4.3Gの壁の場合は、「それをつなぐと起動できない」はずですね。
  8. K.Takata さん   2000-10-29 15:42:45
    C166/233 は発売時期(1997/06)から考えて 4.25GB の壁はなさそうですし、Nifty では C233 で 8.4GB超の HDD が使えたという報告もありました。C166 C,D の方はよく分かりませんが、C233 は 4.25GB の壁がないのは間違いないでしょう。
  9. トンビ さん   2000-10-29 17:53:38
    >というのは不思議な気がします。普通の機種での4.3Gの壁の場合は、
    >「それをつなぐと起動できない」はずですね。

    うちのC233の場合、4.3G以上のHDDは4.3Gまで
    領域確保(Win95のFDISKやMS-DOS6で確認)できるんですが、
    それ以上は×です。そして確保後の再起動で必ずフリーズするという
    ありさまです。4.3GまでのHDDならちゃんと起動できるんですが・・・。

    その後、試行錯誤を繰り返してみましたが、(IBM、SagateのHDD 8Gでテスト)
    やはりうちのC233では4.3GBのHDD以上はNGです。う〜む...(^〜^)
  10. かば さん   2000-10-29 20:04:54
    うーん、このような事例は、初めて聞きました。確認しますが、
    (1)C233(正確な型番は?)の本体IDEに、領域未確保の8GBHDD(IBMまたはSeagate)を接続して、OS(Win95またはMS-DOS6.2)が起動できる。
    (2)4.3GBまでの範囲なら領域確保(Win95のfdiskまたはMS-DOSのformat)可能。正常に使用できる。
    (3)4.3GB以上の部分にかかる領域を確保すると、再起動時にフリーズ
    ということですね。ふつうの4.3GB壁機種だと、領域未確保でも4.3GB以上のHDDを接続すると、(1)の時点でフリーズしますね。C233では、少しだけ進歩しているということかな。
  11. まりも さん   2000-10-29 23:02:19
    進歩というのか…よくわかりませんが、謎な現象ですね。
  12. KO1 さん   2000-10-29 23:13:36
    実物は私も持っていないので何ですが、C166/DやC233/Vの内蔵I/FにおいてDPTA-353000が全領域使えたと言うのを見た記憶がありますよ。
    Win98使ったりUIDE-98M使ったりしていたようですが、、
  13. トンビ さん   2000-10-29 23:44:16
    (1)と(2)はあってますが、(3)に関しては、4.3GB以上の部分にかかる領域は
    領域確保すらできないです。大容量のHDDを接続しても4.3GのHDDとして認識します。

    型番はTXチップセット搭載の ”C233/V”です。

    >謎な現象ですね。

    謎です...(^〜^)
  14. セレブ使い さん   2000-10-30 00:02:49
    私のC233Vでも標準のインターフェースでは
    4Gまでしか使えないです。
    大容量HDDを接続すると起動できません。(領域確保もできませんが)
    のでU-IDEを使って大容量HDD使ってます。
    う〜んこれは同機種であっても、4G越できるのものと
    できないものとがあるようですね。
  15. 大福 さん   2000-10-30 04:27:01
    4.3GBの3.5インチHDDを購入することにします。
    アドバイスありがとうございました。