ども、とうふです。
SCSIのハードディスクかいました。DDRS−39130です。
早速装着!・・・と思ったんですが、SCSIのIDの設定をしようとディスクを見ると、
・・・書いてない?
電源の隣のピンを差す様なところを見ると、
ジャンパーピンが・・・ない?(;_;)
すいません、明日ジャンパーピン買ってくるので、どなたかIDの設定の仕方教えて下さい。
あと、ハードディスクでターミネーターの機能が使えると聞いていたんですか、
それについても分かりません(説明のある方のジャンパかな?)。
できればそちらも合わせてお願いします。
- re: Murata さん
投稿日:1999年04月29日 00時20分
ここをどうぞ。
http://ssdweb01.storage.ibm.com/techsup/hddtech/ddrs/ddrsjum.htm
- re: 赤い魔法使い さん
投稿日:1999年04月29日 00時32分
DDRSを2種類使ったことがありますが、
両方ともきちんと書いていましたよ。
片方は、98年5月の物で、もう片方は7月の物でした。
この際、良い機会ですので2進数の勉強すれば良いかもしれません
- re: Thisman さん
投稿日:1999年04月29日 00時33分
HDの基盤面の中央辺りの端に有ります。>ジャンパ
ココに書く前に、落ち着いて、HDを一通り眺めれば、判ると思うんですが…。(^^;
#私なら、「買う前」にジャンパの設定方法を確認しておきますよ(^^;
- re: とうふ さん
投稿日:1999年04月29日 00時48分
Murataさん
はい、ありがとうございます。早速行って来ました。
何とかなりそうです。
赤い魔法使いさん Thismanさん
ごめんなさ〜い(泣)。ついさっきまで兄の方のIDEハードくっつけてたんで
電源の横にあるやつがそうだと思っていまして・・・
なんか書いてある方はIDとは関係ない物だと思っていたんです。(←言い訳)
すいません。申し訳ない。
- re: Delta_T さん
投稿日:1999年04月29日 03時09分
電源の横のジャンパ・・・・・
IBMのHDD 68pinタイプは電源とSCSIコネクタの間にジャンパが付いています
ソコでの設定は IDとLEDだと思います HDDの裏という設定しにくい位置にジャンパがあるので考慮されたのかもしれません。 HDD裏のジャンパと同じ動作をします。
この設定はIBMのHPにあります、 親切なことにHDDに貼ってあるシールにIBMのURLが書いてあると思います。