中古でGA-P28を手に入れたんですけど、ヤケに数値が低いように感じるんです。
何か対応策はあるんでしょうか?
Xa13/K12使ってます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX) 199.1MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display GA-PII8/PCI
Memory 81,316Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1999/ 4/26 0: 1
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
AB = IBM DTTA-351010 Rev T56O
C = QUANTUM FIREBALL_TM3200A Rev A6B.
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = SONY CD-ROM CDU701 Rev 1.0q
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
9004 11444 12160 16694 5653 4177 105 19 11783 10019 11398 A:10MB
- re: テトおやじ さん
投稿日:1999年04月26日 00時48分
最新版のドライバを入れてみたらどうでしょうか?
ちなみに、うちのはこんなんです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821Xa12/C12
Processor Pentium(MMX) 232.3MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display GA-PII8/PCI
Memory 129,512Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1999/ 3/17 13:36
SCSI = MELCO Ultra SCSI IFC-USP
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = SDAT_HD QUANTUM FIREBALL Rev A0F.
CDE = IBM DPES-31080 Rev S31Q
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK
G = NECITSU M2512A Rev 1408
H = SONY CD-R CDU948S Rev 1.0h
Q = TOSHIBA CD-ROM XM-6102B Rev 1106
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
12082 13340 14178 29019 5939 19314 102 22 7523 7241 13190 A:10MB
- re: CKK さん
投稿日:1999年04月26日 00時48分
スクリーンフォントなどの画面効果を有効にしてませんか?
- re: redwood さん
投稿日:1999年04月26日 00時51分
GAP2のドライバは最新ですか?それ以外は、GAのクロックアップですね。
以下、自己責任でお願いします。
windowsフォルダ内のgap2.iniの[GAP2]項目にmclk=??の項目を
追記&再起動で少しはパフォーマンスが上がります。(??は数値を入れる)
いわゆるGAのクロックアップです。GAP2は確かデフォルトは85位でしたっけ?そこから少しずつ上げて、再起動しては数値確認して限界点を探ります。
私のマシン(Xa12/k)では初期GAP2で94位が限界です。
ベンチ結果は・・、ごめんなさい今手元に無いので不明です。
確か矩形とかは30000位いっていた気がします。DDは24位かな?
でも、あまり無理するとお亡くなりになってしまうとも限らないので注意が必要です。
- re: redwood さん
投稿日:1999年04月26日 01時00分
おおっと、書き込みが一足遅かったようです。
- re: いなちゅ さん
投稿日:1999年04月26日 02時18分
どうもはじめまして、いなちゅと申します。再インストールしたピュアなマシンで
最新ドライバ(Ver2.10) mclk=90にして測定しました。
マシンは(Xa16/R)です。なんとか矩形が30000オーバーで動作してます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor AMD K6 3D 298.9MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step 0]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display GA-PII8/PCI
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Memory 80,356Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1999/ 4/26 1:50
SCSI = Adaptec AHA-2940 Series SCSI Host Adapter
A = SAMSUNG WN32162U Rev 0105
B = nEC DSE2100S Rev 0306
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = FUJITSU M2513E Rev 0060
Q = PLEXTOR CD-ROM PX-32TS Rev 1.02
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
12756 18195 22791 31132 5841 11272 111 24 6619 6090 11155 A:10MB
ちなみにmclkのデフォルト値はGAP2の場合は83、GAP2Hの場合は86です。
mclkを92にあげるとゴミが発生しました。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年04月26日 03時37分
>mclkを92にあげるとゴミが発生しました。
Xa13/W12のMMXPentium200マシンでは88ぐらいからゴミ出ます。
また、マウスをアニメーション用に替えてませんか?
これだけでもパフォーマンス落ちます。←メルコとかはどうなんだ!?
- re: うに さん
投稿日:1999年04月26日 23時05分
アドバイスありがとうございました。
不良品の疑いがはれてよかったです。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
12481 11451 12163 27503 3807 23954 190 19 11352 9428 11400 A:10MB
- re: 罪と罰 さん
投稿日:1999年04月26日 23時11分
青札V16最新ドライバ(Ver2.10) mclk=98 K6−2 333での測定結果です。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
15849 20390 25539 36255 9761 26947 123 33 3961 3817 12478 C:10MB
これは結構早い数字だと思います。
mclkを100にあげるとゴミが発生しました。99ではたまにでてました。
- re: 雪馬 さん
投稿日:1999年04月26日 23時16分
>mclkを92にあげるとゴミが発生しました。
うちのV12S5Rでは、真冬に暖房なしの部屋で、メモリにチップセット用の放熱板を取り付け、チップに小さなファンを付け、本体左手前の空気用の穴に廃熱用のファンをつけた環境なら、128で動きました。今は、昨日からパソコンの復旧中なのでいじっていません。