パイオニアDR944(AT用)で
何もいじらずDOSでも認識してしまいました(^^;
起動中ちょっと98君が考えていますが・・・
OSが無理にとうしているみたいです。
AT用のCDROMをお使いのかたでDOSまで動いた方いらっしゃいますか?
- re: MAL さん
投稿日:1999年03月29日 18時58分
HITACHIの8倍速CD−ROMドライブをXa9/C8で使用中です。
交換前は「DOSで認識できないと、再セットアップのときいちいち交換かー。やだなー。」
と思っていたんですが、あっさりとDOSでも認識してくれましたので、拍子抜けしました。
ちなみに、このドライブは会社のAT機からひっぺがしました。(ぉぃぉぃ)
- re: kenatch さん
投稿日:1999年03月30日 00時01分
下にある
>ではDOS窓でCDを使う以外ではMSCDEXはいりませんね。
の件ですが、
>消えそうなので上に行きます(^^;
とのことですのでこちらに書かせていただきます。
Windows95/98のMS-DOSプロンプトではmscdexは必要ありません。CD-ROMドライブがWindows上で使えていればそのままで大丈夫なはずです。
mscdexが必要なのは、MS-DOSモードで再起動した時や、起動時のメニューでコマンドプロンプトのみを選んだ時です。
>何もいじらずDOSでも認識してしまいました(^^;
neccd.sysで認識したんですよね。よかったですね。
- re: PI. さん
投稿日:1999年03月30日 00時05分
>起動中ちょっと98君が考えていますが・・・
前にPC-9801BX4+パイオニアDR-501Sで同じ状況に遭遇したことがあります。
結局NECCDC.SYSにパッチして考えている部分を飛ばすという方法を取りました。
詳しくはこちらを見てください(ただし、腕に自信のない方にはお勧めできません)
http://www.ipc-tokai.or.jp/~ytanaka/pc98/pc98bx4.shtml