IFC−USP−Mを買ったまではよかったんですが、IDE繋いでFDISK&フォーマット(/MBRもしました)して再インストール中にエラー連発(内容はCABの破損との内容)CDが悪いのかとHDDに移動させてから再インストールでも同じ、IDEにはインストール不可なのかと思い、仕方がないので、一度SCSIHDDにインストールVFTOLで丸ごとIDEに移動(ドライブはもちろん合わせるように設定)今度はWIN98起動したまではよかったんですがやっぱりエラー連発、IFCの設定も全て試し、ほかの物も全てはずしてやってみましたがダメ。SCSI部は問題なく動いてます(SCSIインストールもIFCから)IDEもDOSでは問題なし(に見える)
本体はXa16/K12
HDD maxtor84320D5 4.3GIDE・IODATA SHDー540 SAMSUNG・PULS-31274S 1.2GSCSI
IDEのみにしても同じ(M/BのIDEからはインスト可能)SCSIはIFCからインスト可能
CPU HK6-MD400-N2&P54C-120(両方でチェック済み)
CD メルコの16倍速(ソニー製)(はずしてインストしてもダメ)
あとミレニアム(BIOS切り)とWAVESMITとLANカードが入ってますが全てはずしても同じ状況
PCIの位置を変えてもダメ、L2キャッシュはずしてもダメ、はっきり言って八方ふさがりです
やっぱり故障ですかこれ?
- re: も さん
投稿日:1999年03月27日 02時55分
自己レス
本体Xa16/r12の間違いです
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月27日 03時11分
初期不良の可能性が高いのでは?
- re: u-1 さん
投稿日:1999年03月27日 03時58分
私もIFC−USP−Mを使用していますが、この様な症状にはなったことはありません。
ケーブルを交換してみてはいかがでしょう?
上記とは症状は違いますが、私の場合はケーブルが不良だったらしく
SCANDISKをかけるとエラーを起こしたことがありましたから。
- re: solid slider さん
投稿日:1999年03月27日 04時29分
便乗で申し訳ありませんがこのボードは最大何GBまで認識するのでしょうか?
DDRS-39130を増設したのですが、7.98GBしか認識(WIN98)しないもので。
- re: u-1 さん
投稿日:1999年03月27日 05時28分
IFCのSCSI BIOSのバージョンが確か1.04だと
8.4G超のIDEのハードディスクが取り付けられたと思います。
SCSIについてはちょっと分かりません(^^;)。
- re: はにゃ さん
投稿日:1999年03月27日 08時23分
私が試したところでは、フォーマットされた micropolis 3391NS という 9.1GByte の
SCSI HDD を BIOS え認識させようとしたところ、見事認識するところでハングアップ
しました。
- re: hana さん
投稿日:1999年03月27日 13時33分
IFC-USP-Mは、使用するケーブルによってデータ化けが多発することもあるそうです。
また、人によっては、何もしていないのにそういうことも・・・
JP1で転送速度のコントロールができるので、ここを4台以上の設定にしてみてください。
- re: ぼーぼー さん
投稿日:1999年03月27日 15時23分
やっぱり初期不良なのかしら?僕はそのような症状になったことはないです。
HDはコナーとウエスタンデジタルです。
- re: も さん
投稿日:1999年03月28日 00時12分
とりあえず現在HDDとの相性を疑ってみて、取り替え作戦中。もしダメなら買ったお店と相談してみます。完全SCSI化した方が楽だった(^^;;;;;;