こんにちは。大変初歩的なことで申し訳ないんですが、わかる方がいたら教えてください。
今、自分ではどうしようもない(情けない)問題にぶち当たっていろんな掲示板を見させてもらって調べているのですが、なかなか見つかりません。
自分はV166青札を使用してますが、USBが使用できません。何故でしょうか????
OSはWIN98です。
マシン内容は下記のとおりです。
*CPU K6/2/300MHZ
*VGA BANSHEE(WGP FX-16N)
*SCSI IFC-USP 勿論、色んなのが接続されてます。
*HD IDE6.3G(SCSI接続)
*MEM 96MB DIMM32+SIMM64
と、こんなところです。どうかよろしくお願いいたします。
- re: papamama さん
投稿日:1999年03月26日 17時56分
追伸 何故USBかというと、10BASE/TをUSB接続するためにcoregaが出している
「Ether USB−T」というものを使用したいからです。9821対応との表示があったので、ソッコーでゲットしましたが、USBのドライバを入れると起動中にハングアップしてしまうのです。宜しくお願いします。
- re: ライエル さん
投稿日:1999年03月26日 23時25分
コントロールパネルのシステムでデヴァイスマネージャーのユニバーサルシリアルコントローラーなどはどうなっています?。
- re: hani さん
投稿日:1999年03月26日 23時27分
とりあえず、解決できるかわかりませんが、USB の IRQ が他の機器の IRQ とシェアリングされていませんか?
- re: papamama さん
投稿日:1999年03月27日 09時38分
ありがとうございます。
デバイスマネージャーのUSBの項では現在
「このハードウェアプロファイルで使用不可にする」
になっていますが、「デバイスを使用する」をチェックするとハングアップします。また、「このデバイスを使っているリソースを判定できません。この問題はコンピューターのほかのデバイスとの競合により、設定を割り当てられなかったことが原因である可能性があります。」とのメッセージがありましたので、教えて下さったとおりにとりあえずやってみます。