SCSIカードをもらったのですが、ドライバーや取り説が何も無いのです、物はIMCと言う会社のIF-2755と書いてあるのです、IMCのホームページをさがしても、サーバーを開けませんと言われるし(WWW.IMC.CO.JP/)どうなってるのでしょうか?
どなたか、ディップスイッチの設定とドライバーの在りかをご存知の方は居られませんか。
よろしくお願いします。
- re: Epion さん
投稿日:1999年03月15日 15時31分
IMCですか?
ICMじゃなくて?
- re: toshi さん
投稿日:1999年03月15日 16時02分
済みません、ICMでした。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月15日 16時16分
icmは、もう何年も前に倒産しました。
その際に、Webサーバも無くなりました。
現在ですと、どこかの会社だったか個人の有志のサイトでファイルの配布が行われていたはずです。
何処のサイトだったか覚えてませんが、誰かがレスを付けてくれると思います。(^^;他力本願
#私はWebサーバが無くなる前に公開されていたファイルを全部落としているので(^^;
- re: toshi さん
投稿日:1999年03月15日 16時20分
え!!つぶれているのですか・・・絶句。
どーしよー
- re: オットー さん
投稿日:1999年03月15日 16時31分
ディップスイッチの設定はこちら http://www.win.ne.jp/~miyabi/dip.htm で探してみられては?
- re: toshi さん
投稿日:1999年03月15日 16時59分
ディップスイッチの設定は見つかりました、ありがとうございます、(でも、よく意味が解からない)。さて後はドライバーだ、2時間以上探し回っても見つからない。
- re: はにゃ さん
投稿日:1999年03月15日 17時38分
あのぁ、もしかしたら、IF-2755 って、SCSI ボード側のコネクタが D-sub 37pin の
メスではありませんか?
もしそうなら、使うのをあきらめた方がいいかもしれません。
SCSI ケーブルを見つけるのが大変ですし、IF-2761 では、A-mate 対応版でないと
データを壊すということがあったりしましたから。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月15日 18時32分
>さて後はドライバーだ、2時間以上探し回っても見つからない。
夜の照れ放題タイムまで待たれれば、誰かが書いてくれると思いますが…。>メジャーな配布サイトのURL
参考までに。
infoseekで「ICM」で検索して、検索結果ざっと見たら、こんなとこが見つかりましたが。(^^;
URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/temp/
- re: toshi さん
投稿日:1999年03月15日 18時32分
確かに37pinメスです。SCSIについての知識がぜんぜん無いのでよく解からないのですが、あきらめたほうが良いのなら、あきらめますがどうなんでしょう?。
- re: ENCHAN@Bf さん
投稿日:1999年03月15日 19時29分
手持ちのPC-9801R/Dシリーズ内蔵用SCSIHDDがICMのINTER-180ESという製品なんですが、
これも外だしSCSIコネクタがD-SUB37ピンです。昨年4月ころ秋葉原のパソコン工房
(万世橋方面)でD-sub37ピン-D-subハーフピッチ50ピンのケーブルを発見して、MOやCD-ROMは
問題なく使用できています。まだあるかどうかはわかりませんが・・・
あとIF-2755はおそらく55互換DMA転送のボードだと思いますので、最悪Win9x付属55互換ドライバ
で動かすという手もあります^^;
- re: Ka10 さん
投稿日:1999年03月15日 21時57分
ドライバなどについては「ICM製品に関する情報」が参考になるかと思います。
おやくそくは必ず読んでね。
http://www2.saganet.ne.jp/imanishi/icm/
- re: toshi さん
投稿日:1999年03月15日 22時17分
Ka10サン有難うございます、早速見に行きました、でも残念ながらIF-2755は無かったです。
ためしにボードをつけたみましたけど、設定のせいなのかよく解からないけど、メモリーカウントの後にフリーズしてしまいます、いくつかの考えられる設定をしてもだめでした、ひょっとして使えないのかな?。ちなみに愛機はV7です。