2000年問題はOSだけでなくハードウェアも対応している必要があると
思ったのですが(前に雑誌に載っていたような...)、Xa7は
2000年になっても使えるのでしょうか?
詳しいことを知っている方がいましたら教えてください。
- re: BlueCat@Xa13 さん
投稿日:1999年03月13日 23時19分
ありゃ、消えてる・・。^^;;
なのでもう一度。
前に一度取り上げられましたが、2000年問題はPC-9821シリーズは大丈夫です。
- re: taka さん
投稿日:1999年03月13日 23時26分
ありがとうございます。
雑誌で見たときは、何年の何月以降の機種なら大丈夫みたいなことが書いてあったので
そろそろDOS/Vに移行しようかと思っていたのですが、K6−Vもでたしまだしば
らくXa7と付き合っていこうかな。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月14日 00時25分
ハードの製造元であるNECが情報を公開してます。
まず、NECに問い合わせよう、とは思いませんでしたか?
URL http://www.nec.co.jp/japanese/product/ad2000/product/psg/z_9800.html
- re: かま さん
投稿日:1999年03月14日 01時44分
会社にあった、Ap2は電源OFFで2000年に進みませんでした
電源ONなら、ちゃんと進むんですが・・・
- re: あぼっと さん
投稿日:1999年03月14日 02時17分
Ap2/As2って、ロットによって2000年どころか、年越せないはずです。
これはNECに言えば無償修理をしてくれてたはずです>DOS用パッチはNECで公開してます
修理出す前に、NECに確認してくださいね>対象ロット
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年03月14日 02時39分
Thisman さんへ
いつもメーカーやサポートへ問い合せてねって言いますね。
これ正しいと思いますよ。←いつも指摘されるが治らない(^^ゞ
なぜならここへカキコした方が早いから←このせいで貴重なレスが消えていく、皆さんごめんなさい・・
- re: YU さん
投稿日:1999年03月14日 05時15分
メーカーの電話はつながりにくいという噂ばっかり先行してしまって、みんなが電話
するのを嫌がりますが、ぼくの経験では、アイオーデータ(金沢本社)とNECに限って
言えば、話し中は滅多にないです。
対応する人のスキルについては運次第ですけどね。
- re: BlueCat@Xa13 さん
投稿日:1999年03月14日 07時30分
アキバのBIT-INNだと平日の昼間でもかなり繋がらなかったことがありました。^^;;
(関係ない話ですが。^^;;)
- re: YU さん
投稿日:1999年03月14日 11時02分
Bit-INNはサポート要員が2人か3人しかいませんし、窓口の直接応対もありますから、
それは仕方ないでしょう。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月14日 23時52分
っつーか。
聞くのが悪いとは言わないけど。
「無関係の他人」に聞くのって、ホントの本当に、調べて調べて、どうやっても判らなかったとき、じゃないの?
「使用中の製品のユーザーサポート」は、少なくとも「無関係」じゃ無いし。
何よりこの質問は、NECのサイトに行けば書いてある。
各メーカー、何のためにWebサイトに適時情報更新して、この手のFAQ上げてるのか、考えて欲しいです。
念のため。
決して、ココで我々のような面子から他の面子に教えて上げるため、じゃ無いです。
使用中の製品の製造元(OEM元含む)のWebサイトの適時参照、個人的には当たり前なんですが、ね。
少なくとも買う前に洗いざらい関連情報見るのは、最低限の自衛だと思ってるし。
トラブルや疑問があったら、メーカーのWebサイト行って、FAQとか見てくるのが一番手っ取り早い。
いつ帰ってくるか判らないレスより、メーカの情報を洗いざらい見た方が早いし。
今なら、サーチエンジンで、関連単語で検索掛ければ、結構見つかる情報もある。
>熊ちゃんさん
みんながみんなそう考えていたら。
「質問に対するレスを書く人」は、その内居なく成りますな。
「自分が調べる必要は無い。聞けば誰か知ってる人が手軽に教えてくれるよ」ってのは、根本的に間違った考え方です。