デスクトップとノートをつなげた簡単なLANを作ったのですが、どうもうまくゆかないので教えて下さい。
問題点は、LANの転送速度です。
下記のようにWin98では大幅に低下してしまいます。
(1)
OS:Win98 SCSIのHDDから起動
転送速度 R,W 6KB/s
(2)
OS:Win95 E-IDEのHDDから起動
転送速度 R 700KB/s W 450KB/s
共通の環境
デスクトップ PC-9821V166S5(流星) RAM64MB HDD E-IDE2GB SCSI-2 4GB(Melco DSC-UE4.3)
LANボード コレガEther98-T
ノート VAIO PCG-505R RAM64MB HDD U-ATA3GB
LANカード コレガEtherPCC-T
ハブ ケントロニクスKE-H40P
いずれの場合も、デスクトップの方に共有フォルダを作り、ノート側からHDBENCHで計測しました。
なにが悪くて転送速度が落ちるのでしょうか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月09日 23時32分
ドライバの作りやアプリケーションの作りで結構変わります。
元々、窓9xで使われているNetBEUIは、常にパケット飛ばしてネットワーク状態を監視する、と言う物凄くネットワーク負荷の高いことやってます。
その辺の頻度等が変わったのかも知れません。
とは言っても、6kは異様に低いですね。
10BASEなら、600k前後は普通に出るはずですので。
環境の確認として。
ハブでコリジョンランプの点滅頻度は増えてますか?
双方のLANドライバは純正の物を使ってますか?
ドライバに!やエラーは出ていませんか?
NOTEの窓98のシステムのプロパティの「パフォーマンス」に、PCMCIA関連のエラー等出ていませんか?
- re: Wakky さん
投稿日:1999年03月09日 23時46分
ドライバなどは、ほとんど同じ物を入れています。(95と98での違いはあるとは思いますが・・・)
ノートの方は設定は同じで、V166の起動ドライブを変えると、異常となります。
もともと、Win95の方は、クリーンインストールに近い状態な為、余計なアプリが入っておらず、パフォーマンスも良くなっているかと思いますが、それにしても差がありすぎで、これではフロッピーで入れ替えた方がよっぽと速いくらいで・・・(^_^;)
もう一つ。
LANボードと内蔵モデムボードのIRQの衝突は避けれませんか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月10日 00時17分
>LANボードと内蔵モデムボードのIRQの衝突は避けれませんか?
LANボードのメーカと、内蔵モデムボードのメーカに問い合わせて下さい。
PnPがちゃんと動いてないって事は、LANボードの作りが悪いか、内蔵モデムボードの作りが悪いか。
どっちかが非PnPなら、ハナっから、空いてるIRQに指定しておければ最良。
そうでないなら、PCIユーティリティでリソース予約しておけばいいのでは?
- re: Wakky さん
投稿日:1999年03月10日 00時25分
>衝突
IRQの空きがありませんでした・・・
IRQの共有はPCIしかできないんでしたね(^_^;)
- re: ろば さん
投稿日:1999年03月10日 00時44分
>IRQの空きがありませんでした・・・
>IRQの共有はPCIしかできないんでしたね(^_^;)
PCIのボードをすべて同じIRQにすると、1つ空きませんか?
私の場合、V166で
SC-UPCIシリーズ (Symbios 53C875)
PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
NEC PCI to USB Open Host Controller
を、おなじIRQにして、LANボードにIRQを
割り当ててます。
あと、2ndCCUを使用しないにするとか・・・・
- re: Wakky さん
投稿日:1999年03月10日 01時21分
NetBEUIというのをネットワークの設定で追加したところ、直りました。
お世話様でした。
>IRQの共有
メルコのIFC-DPというSCSIボードが、IRQをあけてくれません。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月10日 02時01分
>NetBEUIというのをネットワークの設定で追加したところ、直りました。
元は何が入ってました?
IPXってのだけだったら、ソレで良く通信できていたなぁ、ってとこですが。(^^;