OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

AnのSCSI化 PART2  投稿者:古川 裕  投稿日:1999年03月02日 23時47分 

>私は、PC9821An/C9Tをもっています。HDをSCSI化しようと思いまして、PC9801FA-35のかごのベアドライブ
>をQuantumのTM-2110S(Ultra-SCSI3)に変えました。SCSIボ−ドはPC9801A-E10です。HDBENCHで
>DISKの値を調べてみると、READ 312KB/S,WRITE 307KB/Sというように低い値になってしまいます。
>なぜでしょうか。
以下皆様のアドバイスにもとずき、A-E10のジャンパをCPU TRANSに変更後再起動してHDBENCHでDISK
の値を測ってみるとWRITE 2461 KB/S,READ 692KB/Sという値に上昇しました。しかし、READの値が
低いのはなぜでしょうか。またDISKを再測定したところ、WRITEが11782KB/Sと大きく変化しました。
これも含め最新のHDに取り替えるともっと速度が速くなるのでしょうか。そこら辺のところお教えく
ださい。

  1. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月02日 23時53分
    昔As3+A-E10でSAUMSUNGのSCSI-II850MBものを測定してみたところ、R600、W1000という
    結果が出た記憶があります。
    Write11782KB/Sはたぶん本当の速度ではないでしょう。A-E10はSCSI-1ですので^^;
    Hdbenchのオプションで「Readから測定する」にチェックを入れて測定してみてはどうでしょうか。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月02日 23時58分
     WRITEが10000越えるのは、A-E10のドライバの仕様です。
     HDBENCHの標準の設定だと、一度でもそのHDにアクセスするとドライバがキャッシュを始めるんで、窓終了するまでその値が出ます。(^^;
     ENCHANさんが書かれているように「Readから測定する」を設定すると、本来の値で表示されるようになります。

  4.  
  5. re: 古川 裕 さん 投稿日:1999年03月03日 00時36分
    「READから測定する」をチェックして測定すると両方とも650KB/Sくらいになりました。これではひく
    くありませんか。

  6.  
  7. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年03月03日 00時47分
    A−E10ってDMA転送ボードですか??もしそうなら650KB/Sくらいで正常です(DMA転送はそのくらい遅い)。
    もし違っていたら・・・うーん(汗汗)。

  8.  
  9. re: JIVE さん 投稿日:1999年03月03日 00時53分
     A-E10は間違いなくCPU転送に対応していますからねぇ。私もAp2で
    A-E10は使っていますが、Win95を入れていないので実験ができません。
    久しぶりにAp3を動かしてみるか・・・。

  10.  
  11. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月03日 00時57分
    そういえばPC-9801DAにWin98をインストする際、256色モード無しの為一旦As3のA-E10に
    HDDを接続してインストしたのですが、このときはHDBENCHで「Readから測定する」に
    チェックしなくても正常な値が出ました。しかも95の時より数値が良かったような・・・

  12.  
  13. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月03日 01時09分
     うちのAs2に付けたA-E10+seageteST32430Nだと、1100/1350くらいは出てますが…。
     AnはCバスの仕様が移行期のマシンで個体によって挙動の違いが有るので、その辺の影響でA-E10が性能を出し切れないのかも。
     SCSI専用I/Fは、バスマスタ信号等の一部の信号線が出ていないだけの省略されたCバスなので…。

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月03日 03時19分
     上述のA-E10+seageteST32430Nを、As2の隣に置いてあるAnに付け替えてベンチ取りました。
     1050/1400と誤差レベルしか違いが出ませんでした。
     うちのAnは、P54C-90、64Mと無改造機で他に、E11(MGA II)、GV-MTV/98、PC-FXGA、ファイルスロット230M MOが付いている程度の普通の機体です。
     Anの個体差でしょうかねぇ?
     あ、システムのプロパティの「パフォーマンス」で、MS-DOS互換モード、とかに成ってませんよね?

  16.  
  17. re: Trumpeter-A さん 投稿日:1999年03月03日 14時28分
    A-E10ボードですが、ボード上のジャンパでCPUモードとDMAモードの設定を変更します。
    この部分は大丈夫でしょうか。
    また、ジャンパ設定とドライバは一致してますか。
    もし設定が間違っていなかったらゴミレスですね。読み流してください。

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software