認識しないというか、Windows98なんですけど、標準の起動をすると、ほとんどの確立で、FDを読みません。safeモードでは、ほぼ100%読み込むことができるのですが。
解決方法はありませんか。
- re: さいた さん
投稿日:1999年02月26日 22時57分
FDを読まないというのは、どういう事でしょうか?
FDDにフロッピーを入れて置いても起動の時に読まないのであれば、BIOSの設定で起動ドライブが「標準」になっていないか、BIOSが壊れかけている可能性があります。
フロッピーを入れないでHDDから正しく起動した後で、FDDを読めないのでしたら、デバイスマネージャーでフロッピードライブを確認してください。
9821ではFDDは強力なBIOSに守られているので、ハードウエア的な不適切が無い限り、まず読めなくなる事は無いはずなのですが…
もっとも、BIOSにパッチを当てる事によりFDDを無効にする事も可能だそうですから、そのようなソフトが走ったか、あるいは偶然の結果でそうなった可能性があります。
一度FDDを読みにいって、その中でおかしくなるのでしたら、フロッピーの中身を最初に疑うべきでしょう。
- re: 抜忍 さん
投稿日:1999年02月27日 00時11分
解決になりませんが、当方もWin98を入れたらFDDにアクセスが出来なくなったり、
LANが不調となったりしたことがありました。機種はSV-98(P54C-90MHz)です。
C6-240MHzに交換したらこれらの不具合が嘘のように解決しました。以来謎ですが
もしかしたら、FDDケーブル関係に接触不良があったのかもしれません。全くのゴ
ミレスですが、ケーブルを抜き差ししてみたら案外解決するやもしれません。^^;
- re: ふみ さん
投稿日:1999年02月28日 00時15分
SAFEモードなら読めるとは、BIOSレベルでは読めるということでしょう。
標準モードの32ビットのドライバを使うと駄目というのは、ドライバに不具合があるかそれとも
設定が狂っているかですね。デバイスマネージャで見て、きちんと設定されてるなら
ドライバの不具合かもしれません。NECに問い合わせましょう。