OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

FDの音  投稿者:OKA  投稿日:1999年02月24日 03時44分 

僕はV200 M7(ミニタワー型)持っています。
質問はFDの音が気になる事です。FDを使用するときに「カッ、カッ、カッ」と音を出しながら
読み・書き出しています。学校のパソコンも同じくV200 S?(デスクトップ型)だったけど、
ロータス1−2−3のファイルを読み込んだときそういう音は発生しませんでした。
何の原因で発生するかは分からないけど、知っている人がいたら教えて下さい。お願いします。

  1. re: よこにゃん さん 投稿日:1999年02月24日 04時27分
    タワー型って、音が響きやすいそうです。
    あとは、学校やオフィスって意外と雑音が多くて、読み込み音が聞こえにくいので、音が家よりも小さく聞こえます。
    後考えられるのはFDDのメーカー(NECとかシチズン)の違いとか?
    スミマセン、力になれなくて・・・。

  2.  
  3. re: TDF さん 投稿日:1999年02月24日 06時58分
    X68000の話ですか・・・
    あのドライブは「コッコッコ・・・(XVIはケッケッケ・・・)」と音がします。
    裸にして動作してるとこを見れば、どうして音がするかすぐ判るハズです。
    (ちょっと危険だけど・・・(^^;)
    たった今Ra266でも試してみましたが・・・鳴ります。「カッカッカ・・・」って。
    気にすること無いと思いますよ?
    蛇足:5インチ2Dの頃は「ぶ〜〜〜、が〜〜〜」とやたらやかましかった。
    それから比べれば静かになったものだ。(しみじみ)

  4.  
  5. re: おさ坊 さん 投稿日:1999年02月24日 12時26分
    皆さんの言われるとおり問題はないと思います。ドライブのメーカによっても違いますし、環境の違いなんて以外と影響有ると思いますね。がやがやした教室と深夜一人きりの部屋・・・うっ、背筋に冷たいものが(笑)。
    ちなみに私のXa7eのFDも結構な起動音を奏でてくれます。それに比べDAのFDの静かなこと。久々に使用すると動いてないかと思うぐらいです。それから自作機になるのですが、MITSUMIの2モードが安かったので思わず買って組み立てたのですが、それはもう「ガー、ガー、ガッ、ガッ」てな雑音で耐えられなかったので前から欲しかったスーパーディスクに変えちゃいました。
    これはまた独特の起動音ですが。

  6.  
  7. re: CADDY さん 投稿日:1999年02月24日 12時35分
    質問からは脱線しますが、やかましいというより
    フロッピーのアクセス音をBGM代わりに使っていたゲームもありました。
    9801VXの時代の話です。

  8.  
  9. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年02月24日 13時10分
    一番静かなのは初代MATE/FELLOW〜3代目FELLOWまでのFDDですね。
    所有マシンではAs3,Xn,Bfに内蔵されてます(BfはFDD無いですけど^_^;)が、
    一番のお気に入りです。
    あとDA辺りの3.5"FDDはかなり派手な音ですが気に入ってます(笑)

  10.  
  11. re: のりの さん 投稿日:1999年02月24日 13時39分
    RAとかRXシリーズで5インチFDのヘッドのバネを外して静音化してました。(^^;
    やり方が当時のバッ活に載ってたもんで。
    ああ懐かしい・・・
    以上、脱線でした〜。

  12.  
  13. re: ジョルジ さん 投稿日:1999年02月24日 18時03分
    >環境の違いなんて以外と影響有ると思いますね。がやがやした教室と
    >深夜一人きりの部屋・・・うっ、背筋に冷たいものが(笑)。

     おっしゃる通りですね(冷汗)。普段パソコンを使っている場所によって、「こっちではあんまり意識しなかったけど、こっちではけっこう大げさに聞こえて意識しちゃう」という事があると思います。
     正常に FD に対して読み書きできていれば、まず問題はないと思われます。
     ただ、「故障か?」と思う判断材料の中に「 FD アクセス音」も項目の1つとして上がって来るかもしれません(汗々)。

    >質問からは脱線しますが、やかましいというより
    >フロッピーのアクセス音をBGM代わりに使っていたゲームもありました。

     脱線はしてないと思いますよ。FD の音に関する話ですから。(^^ゞ
     実は、私は現在でも FD ベースのゲームを Xv20/W30 でプレイしてます(懐かしいと思って)。(^^ゞ
     不便なのは、FDD が一基しかないことですね(汗々)。増設 FDD を購入するか・・・、購入するのなら 3.5 インチか 5.25 インチ、どっちの FDD を購入しようか・・・と迷ってます(爆)。

    # もと PC-98DO ユーザー(汗々)

    >やり方が当時のバッ活に載ってたもんで。

     私も「バックアップ活用テクニック(略して『バッ活』)」愛読者でした。(^^ゞ
     パート 17 に確か・・・「 PC-98DO で拡張スロットを使わず RAM ボードを増設する方法」という記事があってワクワクしたものです。o(^-^)o
     しかし、当時は資金がなく、RAM ボードも高く、ハンダごてを使う技術も持っていなかったため、あえなく流局(爆)となりました。(^^ゞ

    >ああ懐かしい・・・

     ホントに懐かしいです。ざっと 10 年ぐらい前のことでしょうか。(^^ゞ
     「コンピュータ、1年経てばひと昔」とはよく言ったものです(<私だけかな(激汗))。

    >質問はFDの音が気になる事です。

     ともかく、その環境(この場合、場所)での FD のアクセス音には慣れておいたほうが良いでしょう。そして、それとは別の誰が聞いても異常な音になったら、それはフロッピィディスクの寿命か、FDD の故障か、のどちらかだと思います。
     今後のご参考になれば幸いです。.

  14.  
  15. re: Mikage さん 投稿日:1999年02月24日 19時04分
    半年ほど前に互換機を作りましたが、フロッピーのアクセスが
    これほどうるさいとは思いませんでした。
    フロッピーが入ってない時にアクセスがあると目も当てられないです。
    なので、今は使わないフロッピーを1枚入れっぱなしにしています。

    Xs(まだ現役)のフロッピーがとても誇りに思えます (^^;
    15,000円(定価)のフロッピードライブは伊達じゃない?

    そういえばワープロもまた独特の音がしますね・・・

  16.  
  17. re: さいた さん 投稿日:1999年02月24日 19時22分
    98の3モードFDDは、常時ヘッドがフロッピーに密着している設計です。
    DOS/V機の一部のFDDは、アクセスする時にヘッドをフロッピーに密着させるので、結構派手な音がします。
    9821のFDDでコッ、コッと音がするのは、シーク音つまりヘッドを移動させる音ですね。

  18.  
  19. re: YU さん 投稿日:1999年02月24日 20時28分
    X-MATEだと、ロットによってFDDのメーカーが違うんですが、自宅では標準内蔵がNEC、
    2台目増設がSONYで、会社のマシンは内蔵がSONY、増設がNECと、完全に逆でした。
    SONYの方が静かなので、自宅と会社マシンのFDDを交換して、自宅は2台ともSONYにして
    しまいました。

  20.  
  21. re: YU さん 投稿日:1999年02月24日 20時30分
    ちなみに、AT互換機のFDDも、メーカーによって動作音の大きさはけっこう違います。
    ぼくが今まで使ってみた中ではミツミがうるさくて最低、一番静かなのはALPS、2番目は
    SONYでした。それでもPC-98と比較すると、かなりうるさいですけどね。

  22.  
  23. re: OKA さん 投稿日:1999年02月25日 02時52分
    皆さん、ありがとうございました。
    つまり、音は環境によって変わるんですね。学校は静かに聞こえて家ではうるさく感じるのですね。
    う〜ん、今度はゴムでも使用して消音化してみようかな〜
    P.S.最近、FDの読み書きが出来ないのが増えてきた。試しに、フォーマットしてみると不良セク
    タが数個も発見した・・・(当然ながらFDは捨ててしまいました・・・)

  24.  
  25. re: さん 投稿日:1999年02月25日 13時35分
    僕のXv13/R16(タワー型)も購入してからずっと「カッ、カッ、カッ」です。

  26.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software