表題の通りなのですが、おしえていただきたいことがあります。
今までDOS/VでWIN98をFAT32でインストして使用していた2.1GのSCSIHDDをAp3とMDC−926Rsでつかおうとしたのですが、926RsのBIOSが不明なフォーマットとしてはじいてしまいます。
友達に聞いたところ、98につないでFDISKせよ、とのことでしたが、そもそもドライブを認識してくれないのでそれも不可能です。
いったいどうしたら98でつかえるようになるのでしょうか?
ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いします。
- re: CKK さん
投稿日:1999年02月23日 02時25分
まずDISKINIT。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月23日 02時53分
不明なフォーマットとしても、DISKINIや場合によってはFDISKでも初期化対象として表示されます。
それすら出ない、と言う事でしょうか?
うちだと、AHA-9240AUに付けていた外付け1Gは、MDC-926Rsでフォーマットし直すだけで問題無く使えました。
#ベンチ取っただけなんだけど(^^;
- re: YU さん
投稿日:1999年02月23日 04時50分
MDC-926の「不明なフォーマット」というメッセージは、マルチベンダのパラメータ解析に
失敗しているだけだと思います。
そのままメッセージを無視してOSを起動してフォーマットすればいいはずです。
- re: さとき さん
投稿日:1999年02月23日 22時43分
さっそく多くの回答をいただきありがとうございました。
ところが、DISKINITやFDISKを行おうにも、初回ハードディスクを接続した時に、
「解析不能なフォーマットです。本ボードでは安全のため、以降このハードディスクを無視します。」
というようなメッセージがでて、IDスキャンされなくなってっしまうのです。ですから当然OSで認識できないため、FDISKもDISKINITも
行うことができません。
うーむ、困った・・・
- re: 笑うキツネ さん
投稿日:1999年02月23日 22時58分
DOS/V機で領域解放してから98でDISKINITやFDISKしてはどうでしょう。