今日俺こんの別館で緑電子の288モデムを2Kで買ってきました。
今これでここにきていますが56Kよりも速くつながっています。
意外とエラ−が少ないぶん速いかと・・・これにしようかな・・(^_^;
緑電子Hayes ACCURA288という物です。
こんな事もあるのかなと少し驚いています。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月21日 23時42分
早すぎるモデムだと、逆にエラーが頻発して、エラー訂正のために再送繰り返して、効率が落ちることがあります。
日本のアナログ電話回線の品質は、アメリカの足元にも及びませんから。
アメリカ主導で高速化されてきたモデムは、日本では性能発揮しきれないこと多いです。
そう言うときは、接続の上限速度を落とすと、それなりに改善される場合もあります。
- re: YU さん
投稿日:1999年02月22日 00時09分
うまく設定してやれば、56Kモデムの方がスピードが出るはずです。
回線の状態が悪いと、288モデムを使った時にもそれなりに影響が出ますし。
- re: としっくす さん
投稿日:1999年02月22日 01時32分
僕の、友達は56kモデムに5mくらいの電話線を繋いでますが、ノイズフィルターを4つ、かませているので44kほど出ています。
- re: Mokona さん
投稿日:1999年02月22日 02時25分
うちでは2分配して更にケーブル30メートル、フィルターは1つですが50Kで繋がってます。
ただモデムの後ろに電話付けると繋がらなくなります。
プロバイダがV90に対応してから爆発的に調子が良いです(^^;
最初は46K程度だったんですが余ったケーブルを束ねない、他のコード類の側を通さない
と基本に戻ってみたら結構改善されました。
- re: Sat さん
投稿日:1999年02月22日 04時40分
ISDNのDSUから56Kモデムを繋ぐと 53から56Kbpsで接続 って出てました(^^;
やはり回線品質がいいとフルに性能発揮出来るみたいですねえ。モジュラーケーブルを短くする
とか、ノイズの発生源から遠ざけるなどすれば、結構いい線まで行くかと思います。
- re: クラッシュ.キング さん
投稿日:1999年02月22日 21時58分
・・・モジュラーケーブルが結構あまっています。
モジュラーケーブルの取り回しからもう一度やり直してみます。