今日後輩のためにRSA-98を買ってきました。
ジャンクだったので念のために動作チェックをしていたら・・はやい。
どるこむのペ−ジがさくさく出るじゃないですか。
ただ単に今がいつもよりも空いてるだけかも知れませんが。(^^;
やっぱりXV20の232ポ−トだと56Kモデムをフルに発揮できないんでしょうか?
前からたりてるかな。と気にはなっていたのです。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月18日 01時11分
RSA-98ですか?
RSA-98IIIじゃなくて?(念のための確認)
ま。
RSA-98とRSA-98IIでも230.4Kbpsまで動作保証してますが。(^^;
RSA-98IIIなら921.6kbpsまで動作保証してますね。
Xv20のシリアルポートの性能上限はマニュアルのスペック表に書いてあると思います。
後、窓のデバイスマネージャの「ポート」に有るCOMを確認すれば、出てくるはずです。
Xv20なら56kやそこら以下、って事は無いと思いますが…。
- re: CKK さん
投稿日:1999年02月18日 01時18分
Xv20標準の232Cは、カタログ上では115Kでは。
- re: Tah さん
投稿日:1999年02月18日 07時44分
シリアルの速度(PCーMODEM間)は通信速度(MODEMーMODEM間)の4倍必要なんてことをよく聞きますねーあくまで理論値でってことらしいですけど・・・
実際56Kをフルで使うには115Kでは足りないことがあるみたいです。
持っていて、Cバスが空いているなら使うのが精神衛生上も吉。かな?
#98IIIの921.6kbpsはそれ同士の時だけで、モデムを使うときは230.4kになります。
- re: 復活の帝王 さん
投稿日:1999年02月18日 13時43分
横槍レスですいません(^^;)
>シリアルの速度(PCーMODEM間)は通信速度(MODEMーMODEM間)の4倍>必要なんてことをよく聞きますねーあくまで理論値でってことらしいですけど・・・
これは通信するプロトコルによります。MNPによる圧縮の場合は最大3倍となり、
V.42の場合は最大4倍となります(圧縮プロトコル名は嘘かも(^^;))
>実際56Kをフルで使うには115Kでは足りないことがあるみたいです。
その為、56k * 4 = 224k(V.42による圧縮の場合)となり、115kでは足りない
(可能性がある)わけですね。ただそこまでデータ圧縮された転送は見たことが
ないので、115.2kでもOKでしょう。
ちなみにTAの場合はモデムのように圧縮は行っていませんが、通信速度以上の
速度がシリアルに求められます。64000bps等の数字は同期時での通信速度であり
シリアルは非同期なので同期→非同期の変換をTA内で行っています。その変換の為
64000bpsであっても倍近くの115.2kbpsのDTE(モデム−PC間の速度)がなければ
データが化ける可能性があります。
>#98IIIの921.6kbpsはそれ同士の時だけで、モデムを使うときは230.4kになります。
これは少し語弊があるのでつっこみです(笑)
私は28800と33600のモデムしか所持していないので、56kモデムについてはわから
ないので予想ですが、とりあえず私の所持しているモデムはシリアルの速度を230k以上
にすると反応すらしません。よくよくモデムの説明書を見るとDTE(モデム−PC間の速度)
は「〜115000bps」となっていました。おそらく56kモデムの場合は「〜230000bps」と
なっていると思いますが、その辺のご確認も。
- re: クラッシュ.キング さん
投稿日:1999年02月18日 21時19分
Thisman さんCKK さん Tah さん 復活の帝王 さん 有り難う御座います。
ボ−ドは RSA-98III何ですがIIIが送れないと思ったのでかかなかっのです。ご迷惑かけました。
>実際56Kをフルで使うには115Kでは足りないことがあるみたいです。
>持っていて、Cバスが空いているなら使うのが精神衛生上も吉。かな?
私もそう思います。実際速くなっています。DX4から5*86に換えたぐらい。(^^ゞ
このままにしたり.島田(FA)に入れようかと・・・やっぱりかわいい(小憎たらしい?)後輩に譲ってここどるこむに来させようとおもいます。さてどのモデムにさせようかな?(フフフフフ・・)