PC-9821Ap/U7の電源ユニットがお亡くなりになってしまいました。
余っている電源ユニット(PC-9801DX用)で代用できないかと
考えているのですが可能でしょうか? 電源ユニットを外すと…
マザーボード上に以下のような黒いコネクタ端子が見えますが
それぞれの端子に何V供給すればよいのか知りたいのですが
(部品面を上から見た図を書いてみましたが分かります?)
(( ___
| )) |] [| |
| (( ) ( |
| )) |] [| | C-BUS
| (( |] [| | Box
| )) |]_[| |
|_((__________|________
)) 本体後ろ
'|]','[|':コネクタ端子
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年02月11日 21時55分
回答ではないですが、MAXLOADや日米商事にてPC-9801Fシリーズの電源がおいてあった
んですが、比較的手持ちのAs3の電源に似ていたような・・・
- re: 遅刻御免 さん
投稿日:1999年02月12日 11時36分
できれば、電源ユニットを買わずに…
余っているのを使って直したいなぁ〜と思ったのですが
(私ぐらいかなこんなこと考えるの…)
DX用のやつは、そのコネクタが一列に並んだ端子をもつ形状で
Ap用のやつは、図(じゃぁわからないかな)のような2列にならんでます。
F用のやつは見たことないので分かりません。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月12日 12時52分
>余っているのを使って直したいなぁ〜と思ったのですが
>(私ぐらいかなこんなこと考えるの…)
そうでも無いですよ。
この伝言板じゃあんまり見ませんが、マニアックスの方なら、結構他からの電源流用とかの書き込み見ます。
ご自分で思われているよりマニアックな方、と言う事なのでは?(^^;失礼
- re: ぼこん! さん
投稿日:1999年02月12日 20時44分
いっそのこと、ケースごと電源を変えてはいかがですか?
電源ユニットを買ってくると言う手もあるんですが、ファンの位置とか、口の開き具合が微妙に違います。
電源はATXがいいでしょう。MBが、ATでも、ATXです(笑
理由は、ATには、98が必要としている電圧がないからです。
ATXのピン配置は、某MTCブランドのMB説明書をDLしてくれば、わかりやすいと思います。
で、お亡くなりになった電源ユニットの電圧(基盤に印刷してあります)と比べながら、半田付けしてください。
ただ、ATXでは、電源管理をPC上でするため、電源スイッチがありません。その点は、私のPC(改造済み)でも、未解決です。
あと、ATXピンの、DC-ON信号をグラウンドにショートさせると、電源が入ります。