始めまして、いつも勉強させていただいております。
くだらない質問で申し訳ありませんが、先日GA-VDB16/PCIが2.8万で売られてました。これって安いほうですか。それとメルコのバンシーよりアイオーの方が性能?ドライバがいいとどっかで見たのですが、その差はベンチ以外で体感できるのですか?また、ベンチではどの位の差があるのでしょうか?
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年05月17日 01時34分
ベンチ以外でははっきり言えば体感できないでしょう。ベンチにしても大きな差が出るのはHDBENCHの円などごく一部です。
それでも僕のようにベンチ命な人だと少々高くてもアイオーを選ぶんですがね(笑)。
値段はそのくらいはまあ普通だと思います。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月17日 02時24分
「性能」と言うか「ボードの作り」的にはiodataの方が良いです。
ビデオメモリも早いの使ってるし。
melcoincのが100/100の標準状態で動いててソレ用の作りになってるのに比べて、iodataのは120/108で動かしてソレに十分なだけのパーツ使った回路設計してるはずですから。
チップ同じだし、ドライバもリファレンスから多少しか手を入れられないから、全体的な性能はそんなに大きく変わりようがないですが。
こう言った、使ってるパーツや作りの「クオリティ」を気にするかしないか、メーカーのユーザーサポートや主観的/客観的な信頼性、本人の好み、お財布。
とかで、適時選ぶのがよいかと。
#お財布で安い方にせざるを得ない事は間々有りますね(;_;)
- re: HENLI さん
投稿日:1999年05月17日 02時37分
MELCOはPC-98専用、IO-DATAはPC/AT互換機とNEC両対応という違いも有ります。
- re: TDF さん
投稿日:1999年05月17日 02時39分
アイ・オーのGAに付いてくる「ディスプレイ・エフェクト」の充実度も
見逃せないのでは?
仮想画面の標準装備、ドライバの設定、クロックの変更などができますから。
(余計ベンチ命ご用達な感じが・・・(^^;)
- re: T34 さん
投稿日:1999年05月17日 08時10分
>MELCOはPC-98専用、IO-DATAはPC/AT互換機とNEC両対応という違いも有ります。
PC/AT互換機掲示板にも書きましたけど、WGP-FXNもAT互換機で使えます。
勿論、メーカー非保証だけど・・・・
その場合、ドライバはリファレンスを使えば良いでしょう。
GA-VDB16/PCIはこれから入手が難しくなりそうですね・・・・
- re: かちょー さん
投稿日:1999年05月17日 16時09分
どちらにも長所がありますね。
ベンチにこだわりはないので自分の納得のいくほうにします。ただ98に使えるバンシーがあまりにも限られているのが悲しい・・・
ご返事ありがとうがざいました。