いつもすいません。以前の書き込みでXa7には、メモリーを64以上載せても認識しないと
いったのがあったと思うのですが、その真実をご存じの方教えてください。NECのページ
をみてくると、128Mまで対応となってました。明日、買いに行こうかと思ってますので、
よろしくお願いします。
マシン:Xa7/C8 + 64M + 2nd 512M (CPU:K6-2 300 を 66*5=333MHzで駆動)
- re: GAMMA さん
投稿日:1998年09月25日 08時05分
多分、64MBのSIMMだと認識しないという事なのでは?
32MBのSIMM*4の128MBなら問題ないんじゃないかと思いますが。
- re: susumu さん
投稿日:1998年09月25日 08時37分
私もXa7を使用しています、現在ノーブランド32MBのSIMM*4の128MBで元気に稼動中です
(66MHz稼動のためパリティ有りです)
- re: Tatsuya Yamamoto さん
投稿日:1998年09月25日 09時21分
標準装備の256KBのセカンドキャッシュメモリーが64MB以上に増設されたメモリー分に
対して働かないという情報を謝って認識されているようですね。
既に、セカンドキャッシュメモリーを交換されているようですので、128MB全てに対し
てセカンドキャッシュメモリーが有効に働いてくれます。
- re: Kawasaki さん
投稿日:1998年09月25日 10時23分
やっぱり、ここは反応が速いですね。みなさん感謝してます。
Tatsuya Yamamotoさん> そういわれるとそうだったような..
そこであまい相談ですが、現在、16*4=64M なんですが、これを有効に使う方法
はないものですかね。
- re: CKK さん
投稿日:1998年09月25日 11時11分
>セカンドキャッシュメモリーを交換されているようですので、
>128MB全てに対してセカンドキャッシュメモリーが有効に働いてくれます。
どら猫はL2が256でも512でも64M以上の領域にはL2が効かないんではなかったっけ?
- re: Tatsuya Yamamoto さん
投稿日:1998年09月25日 11時53分
私は、上記のように記憶しているのですが、「どら猫はL2が256でも512でも64M以上
の領域にはL2が効かないんではなかったっけ?」という投稿がありましたが、どちらが
正しいのでしょうか。
後、16*4=64Mの有効に使う方法といわれても、他人にあげるか、学校または会社で
自分の使っているマシンに一時的に付けておくぐらいしか思いつきません。
- re: 北村 賢志 さん
投稿日:1998年09月25日 12時10分
私は、wildcatはセカンドキャッシュの制限は無かった、と記憶していました。
64M以上の領域にL2が効かないのは初期のインテル製ペンティアム用のチップセットの話なのでは?
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年09月25日 12時23分
64MB以上の領域にL2キャッシュが効かないのは82430FX(Triton)、82430VX(TritonVX)、82430TXだったかな?
WildCatは効くと記憶してます。
- re: CKK さん
投稿日:1998年09月25日 12時55分
あ、効くんでしたっけ? いや〜どうもすいません。余計な場所をとってしまいました。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年09月25日 20時40分
>66MHz稼動のためパリティ有りです
前にマニアックスでも書きましたが、Xa7でベースを60、66MHzにしたときに
パリ有りが必要なのはマザーボードに「G8TTY」型番という初期ロットの物を使った物だけです。
中期ロット以降の「G8VAZ」「G8VSU」を使った物ではパリ有りは必要ありません。
僕の友人に「G8VAZ」のXa7を持っている奴がいるのですがEDOのパリ無しメモリが問題も無く動いています。
(何故EDOを使っているのは安かっただけという理由なのであまり気にしないで下さい。(笑))