新宿でDOS/V用のPD/CD-ROMドライブが16800円で売られていたのですが、
DOS/V用の製品は98じゃ使えないのでしょうか?
店頭にあった製品の型番はわからないんですが、パナソニックのやつでドライバーディスクにNECなんたら・・と書いてありました(クッションで包まれててよく見えなかったもんで・・・)。
アイオーのPD-AB8が確実なのでしょうが、CD-ROMが8倍速だと今使ってるのよりのろくなってしまうので、出来ればCD部が16倍速以上のを使いたいんです。
レスお願いします。
- re: わし さん
投稿日:1998年09月24日 22時46分
IDEなPDでも使えるらしいですが、SCSIなPDなら確実です。
パナソニックのCD部×24のPDが、うちで使えています。
- re: ジョブ さん
投稿日:1998年09月25日 00時49分
SCSIは大丈夫なんですね!貴重な情報どうも。
ただ、SCSIカード持ってないんでコスト的にも、なるべくIDE接続がいいんですが、難しいのかな?
別にバルクじゃなくてもいいから、UIDE98と併用できる製品があれば・・・。
- re: HIR さん
投稿日:1998年09月25日 11時12分
SCSIはコンピューター用の汎用インターフェースとして開発された物なので、特定の機種自体に依存するのはSCSIインターフェースボードのみです。SCSI機器はSCSI規格のみに依存し、基本的にインターフェースボードの対応する規格(WideScsi、NarrowScsi等)が対応している限り、どんなSCSI装置でも接続可能です。
ただし、大昔のSCSI−1規格に限ってはその限りではありませんが・・・。
- re: だいく@PD宣教師 さん
投稿日:1998年09月25日 15時29分
おぉぉ・・我ら、PD教に入信したいとな、いい心がけじゃ^^
それはさておき、PD(IDE)を使いたいと言うことじゃな。
UIDE98にPD(IDE)を繋いで使うばわいの、ドライバーが無くても、Win95/98で使えるぞな.
標準のIDEに使うばわいにわの、ドライバーが必要じゃな、じゃが不安になることは無いぞな^^
Win98のCD−ROMにドライバーが在るぞな。
- re: ジョブ さん
投稿日:1998年09月25日 15時53分
PD教ですか!?するとライバルはMO教でしょうか・・・・。
個人的に98デスクトップユーザーである僕にとって、CD-ROMと一つに収まるPDはたいへん魅力的なアイテムです。
DVD-RAMとのコンパチドライブも出るらしいので将来性もありそうですしね。
みなさん貴重な情報ありがとうございました!!
- re: わし さん
投稿日:1998年09月25日 22時24分
うちには、MOが2台、PDが2台なので、PD教,MO教に関しては「中立」とさせていただきます。
PD,MOともに、やっぱ多少高くても、SCSIがおすすめ、なにせブートできるから。
PDやMOからWINDOWSが起動できます。