初代BX/BAでESC+HELP+9が使えるのは知りませんでした。
1.44MBFDの起動媒体の件ですが、Nr150/166の起動用バックアップFDは1.44MB
フォーマットでした^_^;;ぉぃぉぃ
- re: Weathercock さん
投稿日:1998年09月22日 18時32分
なんかXsでも1.44M起動できますねえ。はて?
AS2なんかではできなかったような気がしてたのだけど
かんちがいなのかなあ?
ちなみにXv13/Wは当然のごとく1.44Mフォーマット起動できます。
(でもバックアップディスクは1.2Mだったと思うけど・・・)
(ちなみに余談ですが投稿を削除するのは思ったより時間かかりますねえ。)
- re: 冷凍食品 さん
投稿日:1998年09月22日 18時36分
>何か3番目のカキコで見事情報が狂ってますね(^^;
ええ?!何か私が間違ったこと書いてるって事ですか????
もしあるならごめんなさいぃ....
- re: 冷凍食品 さん
投稿日:1998年09月22日 18時48分
>起動媒体として、1.44MBのフロッピーを使えません。
~~~~~~~~
読み忘れてました。確かに起動触媒としては不可だったような(未確認)。
間違った事書いてしまってすみませんでした。
- re: お昼休み中 さん
投稿日:1998年09月22日 23時48分
お返事がまた増えてる。ありがとうございます皆様。
ESC+HELP+9を試してみましたが、普通にBIOS画面が出るだけでした。BIOS画面で「HOME CLR」キーを押せば工場出荷設定になるようにはなっているので、出荷時設定にするなら昨日の段階で試しています。それでも改善されませんでした。
○FORMATを実行してみた結果
「システムディスクには使えません」という表示を出しつつも終了。かと思いきや最後の方でダメになりました。
ということでFDDが壊れているかというと、家に帰ってきて電源コンセントを差し込んでから(昨夜コンセントを抜いておいた)、1.25MBフォーマットの起動ディスク(DOS6.2)で起動できたのです。ところが成功したのはその一回だけで、次回の起動からはFDDを認識しなくなりました(「セクタが見つからない」と言ってくる)。
それだけなら良いのですが、このFDDはFDを破壊するらしく、他の98のWin95上で開こうとすると「このディスクはフォーマットされていません」という表示が出ます。今日起動に成功したFDどころか純正のシステムインストールディスクまでそうなってしまいました。そういう意味では、完全にサポートセンター行きになりそうです。明日は台風がきているから秋葉原はすいているかな。とほほ…。
追記 最後にも一度、家に帰って来てから同じ事をしたらFD起動ができまし た。Bドライブでもフォーマットできたのですが、システム転送をしよ うとすると、Aドライブのセクタが見つからないと言ってきます。全く 同じに作ったFDに入れ替えてもダメでした。
- re: AITEC さん
投稿日:1998年09月23日 01時53分
私の知人のBXユーザーもこのFD破壊に悩んでいました。
ちなみにFDD交換となりますと、1台\20000+消費税かかるとか・・・
場合によっては中古の本体と入れ替えるか中古やジャンクのFDDを探してきた方が安く上がる
ケースもあるようです。
- re: お昼休み中 さん
投稿日:1998年09月23日 10時47分
あれから、COMMND.COM位しかはいていない内蔵HD(前に使っていた人の残骸ファイルが結構あった)にとにかくまともなDOSを入れようと、FD起動に成功したときにHDFORMATを行いました。領域解放に成功し領域確保にも成功したと思いきや、最後に「セクタが見つかりません A」というメッセージを出し、リセットするしかない状態となりました。つまり内蔵HDはただのまっさらなHDとなり起動不可となりました。
FDD自体をばらし、ヘッド部分を直接清掃してみましたが結果は変わりませんでした。
この結果、このBAのFDDは壊れたとしか言いようのない状態となりました。ただ、不思議なのは2機とも同時に壊れたというところでしょう。もしかしたら基板側に原因があるのかもしれません。ジャンクのFDDを探してくると言う手もないわけではないのですが、FDDのコネクタが異様に固く、はずせないのであきらめています。1MBFDインターフェースボードさえあれば何とかなったのですが。見積もりくらいは取ってみようかな…。
今までご協力くださった皆様に感謝いたします。
- re: お昼休み中 さん
投稿日:1998年09月23日 23時12分
BAのFDDにより、システムインストールディスク(以下Sディスク)が破壊されたのでBit−INNに行ったときの顛末について書きます。もはや最初の書き込みとは意図がずれているのですが、参考になればと思い書きます。
秋葉原のBit−INNです。
Sディスクの復旧の費用は1000円(税別)です(機種による違いがある可能性はあります)。FDがなかったり(なくてもSディスクを売ってくれるかは謎)FDが完全に破壊されフォーマットできない場合は、FD代として150円かかります。FDが破壊されていてフォーマットできない(その時はカウンターにあるNXノートを使用)と言われても、DOSでならできる場合があるのでお店の人が気が付かなかったら頼んでみましょう。今回はお店の人が気を利かせてくれました。ありがとうございます(読んでいるのかな?)。
BAのFDDについては、FDを最初に読み出すヘッドの位置がずれてしまっているのではないかと言うことでした。修理費用は、部門が違うので良く分からないが1万円くらいではないかとのことでした。
その後、秋葉原を歩いているとBAが7000円位で売っていました。ちょっと悲しい。これからこのBAはオブジェとしての人生を歩むこととなるでしょう。一つの時代を過ごしたマシンとして。