Denです。こんばんは。
Win伝言板とこちらと迷ったのですが、たぶんPC-98固有の物なので
こちらに投稿します。
こないだWin98を入れたのですが、
今日になって1.44MBの3.5インチFDが読めないことが判明しました。
Safeモードで立ち上げると読めるんですが、普通に立ち上げると
上記の通りになってしまいました(1.25MBのFDはちゃんと読める)。
常駐物やデバイスドライバ関係でもないみたいです(一応試しました)。
Win95の時は、こんなことはなくどうして良いかわからないでいます。
それ以外の動作(Win98)は結構安定していてできればWin95に戻すことはしたくないので、
どなたか知恵を貸してください。よろしくお願いします。
使用環境は、以下の通りです。
使用機種 PC-9821Xv13/W16改
Processor AMD K6 232.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 6 step 2]
解像度 1152x864 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display GA-PIIH8/PCI
Memory 96,676Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
HDC = I-O DATA Ultra ATA Bus Mastering Controller
A = IBM DHEA-34331 Rev HP4O
BC = IBM DJAA-31700 Rev P0NR
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK ←5インチFD外付
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK ←5インチFD外付
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK ←3.5インチFDで、このドライブがトラぶってます。
G = Virtual CD-ROM Drive
H = Virtual CD-ROM Drive
Q = TEAC CD-524E Rev 4.0D
- re: 堕落の精霊 さん
投稿日:1998年09月17日 22時49分
FDのコネクタが抜けかかっている、なんてことはありませんよね?
この手のトラブルってこういうケース結構多いんですが。
- re: さいた さん
投稿日:1998年09月17日 23時07分
あと、5インチFDDのインターフェースの悪影響というのも、あります。
1.5インチFDDのインターフェースを外してみる。
2.FDDの番号を、内蔵(3.5)を1/2で外付け(5)を3.4に変更してみる。
この2つを実験してみてください。
ちなみに、XV/WのFDDのBIOSは、XV/Rとはちょっと違うようです。
- re: Den さん
投稿日:1998年09月18日 00時13分
Denです。
堕落の精霊 さん&さいた さんご意見ありがとうございます。
Safe&DOSモードでは、1.44MBを認識していたので、コネクタの抜けかけはありませんでした。
さいたさんの2の方法を試してみたら、うまくいきました。
1の方は、ちょっとめんどくさかったので省いていきなり2を試しました(^^ゞ
すんなり認識してくれたので一安心です。ありがとうございました。
FDDのBiosがWとRで違うのは、知りませんでした。>さいたさん