OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PC−9821Xsについて  投稿者:LLL  投稿日:1998年09月08日 00時03分 

友人が今までPC-9821Xsを使用しているのですが、内蔵HDD(標準装備)が壊れてしまいました。そこで余っているIO製HDIseriesの1.7GBを取り付けようと考えているのですが、これはXsでマスターHDDとして利用可能でしょうか?
また、以下の環境においてXsでWin98は使用できるのでしょうか?
1)Pentium ODP 83MHzを使用。
2)CD内蔵モデルではなかったのでIDE CD-ROMを増設。
3)メモリーを48MBに増設。
4)上記HDDが利用可能の場合。
わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  1. re: さいと さん 投稿日:1998年09月08日 03時46分
    マスタ設定か、シングルモード設定のどちらかで動くと思いますよ。Win98は必要システムとしてCPUが486DX2/66以上の9800シリーズとの記載がありますので、大丈夫では?。

  2.  
  3. re: ENCHAN さん 投稿日:1998年09月08日 03時46分
    内蔵IDEHDDですが、確実なのは標準搭載のHDDと同じメーカーのものに
    なりますが、IOのHDDならXsでも対応しているはずなので問題ないでしょう。
    Win98ですがご使用の環境で問題ないです。ちなみにGAは内蔵VISION864でもWIN95と
    同様にレジストリ改造で解像度増やしも可能です。同一チップのAs3内蔵GAでも
    成功しましたので。

  4.  
  5. re: さいた さん 投稿日:1998年09月08日 06時07分
    HDDが疑問ですね。
    E−IDEでなくてIDEのような気がするのですが…
    もし、IDEだとすると、
    HDDは増設して合計2台の使用はできません。
    容量が540Mを超えるHDDをBIOSが認識しません。
    どなたか、詳しい資料をお持ちの方、お願いします。
    なお、HDD540Mの壁は、パーテーション分割すれば使用できるはずです。
    ただし、その分割フォーマットのツールがXsには付属していないと思います。
    IDEでなくてE−IDEなら、HDD2台も容量4.3GもOKなのですが…

  6.  
  7. re: まっきー さん 投稿日:1998年09月08日 07時15分
    私の知っているXsでは4.3GBまでのHDDが使用できました。
    ただしE-IDEもどきです。
    HDDの2台使用は、Win95では出来ますが、DOSでは使用できません。
    やり方は、CD側に、CDドライブをマスター、HDDをスレーブにして接続します。(標準CDはスレーブ接続です。)
    この方法だと起動は遅く(1分ぐらい真っ暗になる?)なりますが、Win95ではHDDを認識するようです。
    ただし全く保証は出来ませんので自己責任でお願いします。

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software