初めまして、Xa7e使いのJINともうします。
Xa7e等の古い山猫搭載の98は、当然EDOに対応していないわけですが、乗せたら動作したという報告をしばしば見ます。
また、このような場合、EDO本来の性能はでていないと言うことも良く見かけます。
ここで疑問なのですが、本来未対応の機種に使用したEDOは、通常のFP SIMMよりも性能的に劣ってしまうのでしょうか?
それとも単にEDOの性能が出ていないだけでFP SIMM並の性能は出るのでしょうか?
最近EDOの値段がFPより安くなっていますし(DOS/Vショップででの話ですが)FP SIMMも(日本橋では)結構品切れのところが目立つ
ようになりました。
もし、未対応機種でもFP SIMM並の性能になると言うことなら、トライしてみようと思っているのですが。
よろしくご教授ください。
- re: 山本 さん
投稿日:1998年08月28日 03時08分
EDOに対応してないマシンに積んだEDOは、実質FPと同じ働きになるそうです。
PS
最近ちょっとメモリが値上がりしてきたような気がします。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年08月28日 04時04分
うちのXa12/C8もEDOを載せて元気に動いています。(今までメモリに関するトラブルはありません。)
ちなみにグリーンハウス製の32MB*2で64MBにしています。
>最近ちょっとメモリが値上がりしてきたような気がします。
1ヶ月前と13日に調査したのですが明らかにメモり全体の価格が上昇しています。
今日も調査に行く予定なのです。その結果は↓の秋葉情報に書いておきます。
http://www.ops.dti.ne.jp/~blue-y/index.html
- re: くるくるわにわに さん
投稿日:1998年08月28日 22時06分
うちのXa9ではベース66MHZではEDO、ECCは動きませんでした。気をつけてね。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年08月28日 23時37分
Xa/Cの内「G8TTY」型番の物だけはパリ有りが必要ですので、そのせいでEDOが動かなかったのでしょう。
僕の友人のXa7のG8VAZ型番の物では問題なく上と同じEDOメモリが動いています。
- re: JIN さん
投稿日:1998年08月29日 11時03分
山本さん、BlueCatさん、くるくるわにわにさんResありがとうございます。うちのXa7eはパリなしでも動くので、EDOでも
いけそうな気がします。参考にして、Xa7e上限うの128MB搭載をめざします。
おっしゃるとおり、メモリ(とくにFP SIMM)の値上がりが進みつつあるようです。
SDRAMが使えない我々にとっては死活問題かも!
また、FP SIMMも遠からず入手しにくくなったりして。でも、EDOとFPの値段が逆転するなんてしばらく前までは
考えもしませんでした。(^^;