[19784]
       USB動いてます?
      投稿者:蒼竜 さん
        2000-10-19 01:33:50
    
    
      V166/V200パーフェクトマニュアルさんとこと多重投稿してますが、ご容赦を。 
 USBを搭載している機体で、今まで不安定だったUSBが最近安定してきたという方はおられませんか?私が、そうなんですが…
 涼しくなってきたこの頃、不安定だったのは熱が原因だったのかも?と思いまして。
    
    
    - 
      かすが☆ さん
        2000-10-19 20:06:40
      
        ご容赦をと堂々と言われてしまうとアレですが。。。
なるべく多重投稿はしないように心がけてくださいね。
で、どなたかこのような状態になられた方、いらっしゃいますか?
      
     - 
      NK さん
        2000-10-19 23:58:21
      
         私はUSBのインテリマウスを使っているのですが、やはり、時々起動したらマウスが動かない
ということが起こります。
再起動すれば問題ないのですが・・・。
やはりIRQの共有はまずいかな。
      
     - 
      緋都詩 純 さん
        2000-10-19 23:58:55
      
        ちと違いますが、NEC製USBハブでどうしても使えなかったSMART JOYPAD2がメルコのUSBハブだと使えました。
ハブによっても色々変わる物だなと・・・
      
     - 
      ひばり さん
        2000-10-20 00:03:50
      
        知り合いと、その友達、両方が、「USBは最初不安定でも、ある程度の期間使っていると安定する」などと言っていましたが、
個人的には、PC-98のUSBがCPUの処理によるソフト的なものだから、単に、他のドライバーをバージョンUPする事により、CPUの処理がスムーズになり、微妙なところで、CPUのストレスが、軽減されて、安定してくるのが、理由と思っているのですが、これも違うかな?
現に、USB系デバイスに高負荷かけると、いまだに、ウチのK6-III化してあるV200/M7H(無印)でも、必ず、凍ってしまうので。 ^.^ゞ