[19193]
       みなさんにお聞きします
      投稿者:アキラ さん
        2000-10-08 19:06:03
    
    
      Oh!PC が休刊になって数ヶ月が経ちますが技術的な情報はどのような雑誌から得ているのでしょうか?
たしかにPC98シリーズを記事にした雑誌は無いと思いますが・・・。
最近何を読んだらいいかわからなくなってしまって、お勧めがあれば教えてください。
    
    
    - 
      BlackBox さん
        2000-10-08 19:25:22
      
        基本的に情報は雑誌ではなくインターネット上で入手してます
パソコン用の雑誌といってもジャンルや難易度?はいろいろあるので軽く立ち読みして面白いと思ったものやわかりやすいと思ったものを買うのがいいでしょう
      
     - 
      Tambo さん
        2000-10-09 00:13:28
      
        インターネットの方が楽しくなっちゃったので、雑誌は全然買わなくなりました。
それまでは発売日に開店時刻を気にしつつ本屋さんに行ったものです。
Windows 2000 RC2(?)目当てに買った雑誌も結局初めの方しか読まなかったし。
      
     - 
      YU さん
        2000-10-09 00:14:57
      
        人それぞれ知識や技術レベルが違いますから、ちょうどいい雑誌を選ぶのはなかなか難しいですね。
現時点では98の情報をメインに扱っている雑誌は皆無になってしまったので、僕も情報源はほとんどインターネットだけになってしまいました。
      
     - 
      いーとん さん
        2000-10-09 00:54:48
      
        最近は全く雑誌を買ってないなぁ。
☆AT互換機をいじりまわすのもあきたし...
と言う事で何かやりたい時はインターネットで情報を得て、その後実機の改造をしてます。
☆現在 Ra266 に SIMMスロット増設中です。
      
     - 
      翁 さん
        2000-10-09 11:20:53
      
        雑誌では私にとって必要な情報を得られるものがなくなりました。既に投稿の皆さんとおなじょうにインターネットです。今はMS466-N4とMD533P-NV4を分解して、外見上の作りの比較・変更点を調べている所です。
      
     - 
      みやた さん
        2000-10-09 15:58:04
      
        自分の場合は、毎日欠かさずに(嘘)どるこむを巡回しています。
現在の環境で関係ないことでも、職業上お客さんにイロイロと聞かれたりするので、頭の片隅にでも内容を覚えておくだけで随分助けられています。
暇な時は、PC系の個人ホームページを巡回して内容事に分類してブックマークを更新するぐらいですね。
これを始めてから、PC関係の雑誌・専門書は全く購入していません。
      
     - 
      はりー さん
        2000-10-10 01:02:54
      
        あ、そうなんだ>休刊 どうりで最近みかけないと思った。。。
      
     - 
      slow-train さん
        2000-10-10 18:09:18
      
        別雑誌の別冊/特別号の形でも、年刊でもいいから、復刊して欲しいものです。
      
     - 
      i96968 さん
        2000-10-10 19:33:52
      
        雑誌ではPC-98の情報は殆ど皆無ですね。たまにあったかと思うとM/B交換…
K6-III+が流通し始めたことですし、どこか一誌くらいやってくれても…
>別雑誌の別冊/特別号の形でも、年刊でもいいから、復刊して欲しいものです。
PC Lifeの別冊というのは…(ぉぃ