[18531]  マザーボードの電池が記憶させているものとは?
投稿者:羅刹 さん   2000-09-28 11:04:33
Xa12/K8を使っています。
先日、外付けのHDDが破損してしまったため、一週間ほどの間プラグを
コンセントから抜いた状態で放置、代替機でXa10を使用していました。
で、HDDの修理が完了したためXa12を復帰させたのですが・・・
妙な現象に悩まされるようになりました。

(1)電源を投入した際に「PCIバス02のボードが変更されました、自動設定します」云々と表示されることがある。
>現在、PCIバスにはGA_VDB16とUSBボードを刺していますが、放置していた一週間の間、これらのボードを
>抜き差ししたことはありませんでした。

(2)電源を投入してもメモリカウントが始まらず、画面が真っ暗
>これは本体の電源投入時に外付けHDDの電源をの電源を切っておくことで回避できることが
>解りましたが・・・外付けHDDはサービスコンセントから電源を取っています、だから本体の電源不足とは
>関係ないですよね?なのに何故・・・
>ちなみにIFC-NNに接続されています

(3)USBボードを認識しなくなった。
>USBボードがPnPで全く認識されなくなりました。
>一旦Safeモードでドライバを削除し、さらにボードを抜いた状態でESC+9+HELPをすると
>認識するようにはなるみたいですが・・・翌日にはまた認識しなくなります。
>(1)の現象と何か関係があるのかもしれません、ちなみにUSBボードはCバス側から見て2番目のスロット
>に刺しています。

邪推ですがやはり「コンセントからプラグを抜いた状態で一週間放置していた」行為が怪しいので
マザーの電池が切れたのでは、と考えています。
しかしよく過去ログにも上っている「時刻が狂う」という現象が起きていません。
そこで教えていただきたいのですが、マザーの電池は時刻以外にもBIOSやメモリスイッチなどの
設定を保存していたりとかするのでしょうか?
一番考えたくないのが「マザーが故障している」ですが・・・(汗)
  1. まりも さん   2000-09-28 14:50:22
    バックアップ電池は、カレンダ時計回路と、PnP関係の設定(ESCD)を記憶している不揮発メモリの保持に使われます。後者だけ異常だとすると、不揮発メモリが異常ということも考えられますね…。これは広い意味でマザーボード故障です。
  2. KO1 さん   2000-09-28 17:14:02
    電池が正常であれば1週間程度放置した所で電池が空にはならないですね。
    私の複数の98で1年以上電源未投入でも再起動時にそういった症状になる事はないですから・・・・・

    2のサービスコンセントから〜ですが電源がヘタッテいたりファンが固まっていたりといった事は無いですか?
    可能性としてはそちらも考えらるとおもうのですが、、

    あとは増設機器を外してBIOSリセットもかけてみるとか・・・・・
  3. BlackBox さん   2000-09-28 18:34:47
    WildCatの初期のマザーボードではPCIスロットにバグがありましたよね
    関係ないかもしれませんが
  4. sagiyama さん   2000-09-29 00:57:41
    >カレンダ時計回路と、PnP関係の設定(ESCD)を記憶している不揮発メモリの
    >保持に使われます。後者だけ異常だとすると、不揮発メモリが異常という
    >ことも考えられますね…

    バックアップ電池がある日突然死ぬということはないでしょう。満タンに充電
    しても、出力電圧が少しづつ下がってくるのでしょうから、(たまたまコケル
    電圧が偶然に一致した場合以外は)カレンダと不揮発メモリーのどちらかが先
    にこけることになるはず。

    不揮発メモリーだけ機能しなくなっても、一概に不揮発メモリーが異常とは断
    定できません。
  5. 羅刹 さん   2000-09-30 07:54:00
    あれから家で悪戦苦闘の結果、やっと原因が見えてきました
    (3)は、KO1さんの「増設機器外してBIOSリセット」を試した」ところ解決しました
    ESC+9+HELPはPnPボードを全て抜いた状態で行わないと効果がないんですね(^ ^;
    異常を起こす前、VDBのメモリアドレスを手動設定していたことと関係があったのかもしれません

    あと(1)と(2)は、どうもUSBボードの接触不良か何かみたいです
    実はこのUSBボード(Acros製)、ネジ止め部の位置がかなりいい加減な作りになってまして
    緩く締めるとぐら*2、かといってきつく締めるとかえって認識不良を起こすみたいです
    でも何故起動時にHDDの電源を切っておくとシステムが起動するのかは全くの謎です(^ ^;
  6. WGZC さん   2000-10-02 00:23:50
    >でも何故起動時にHDDの電源を切っておくとシステムが起動するのかは全くの謎です
    サブ機のXa10で外付けの起動実験をしてみるとかどうでしょうか?又、WiN98の起動FDで立ち上げてみるとか・・・(でも、既に実行なされていますよね。)修理に戻ってきたHDDの中身がPC98で使用する状態になってないとか・・。でも、其れはあり得ないですよね。