[1737]
       外付けモデム
      投稿者:VSC-88 さん
        2000-01-22 23:15:27
    
    
      MICRO RESEARCHのMC336XRというRS-232C経由の外付けモデムを中古で買ったんですが、
挙動不審です。はじめはモデム側に原因があるのかと思い、今使ってるマシンに繋いで
みると、何の問題もなくセットアップ出来て、使えます。
ところがCe2に繋いで、添付のドライバをインストールし、コントロールパネル(Win95環境です。)のモデムのところにもちゃんと表示されていて、検出結果も正常です。
ATコマンドでATDP117などとやってみると、ちゃんと時報にかかりますし音も出ます。
でも、ダイアルアップネットワークから接続しようとすると、モデムの電源が入っていない
とか言われます。もちろんTCP/IPの設定が間違っているなどといい初歩的なミスは
無いと思います。その他の項目も、適切に設定しています。
こんな時、どうしたらよいのでしょうか。どうかご教授お願いします。
    
    
    - 
      YOU さん
        2000-01-23 00:15:06
      
        メーカー製のドライバーではなく、”標準のモデム”のドライバを使っても動きませんか?
私も昔、BX2で同じようなことがありました。違ったらすみません。
      
     - 
      YOU さん
        2000-01-23 00:24:33
      
        自己レスです。
モデムメーカーは、MICRO COREでした。
メーカー違うから、関係ないかもしれませんが。
      
     - 
      YU さん
        2000-01-23 01:55:00
      
        Win95はシリアルポートのドライバとダイヤルアップにバグがあります。
アップデートしてください。
      
     - 
      MITSUO さん
        2000-01-23 02:09:59
      
    
 - 
      VSC-88 さん
        2000-01-23 21:05:50
      
        みなさんありがとうございます。標準のモデムドライバにしたら問題なく接続できました。
また、関係ありそうなアップデートもしておきました。サービスパックも入れたので
無印から「a」になりました。どうもありがとうございました・・・・・・・・・・・
と言いたいところですが、ダイアルアップ接続から正常に接続できて、タスクバーに
接続のアイコンも表示されているのですが、IE3.01を起動してどのアドレスを入れても
見つかりません。とか言われます。ネットワークの設定が悪いのかと思い、コントロールパネルからいろいろ設定してみましたが、特に異常は認められません。せっかく接続できたので、
インターネットには接続できません。こんなことあるんでしょうか?
      
     - 
      オットー さん
        2000-01-23 22:32:47
      
        原因の追求は別として・・・
Win起動後に、もう一度モデムの電源を投入し直してみるとか。
      
     - 
      SICIL さん
        2000-01-23 22:44:17
      
    
 - 
      VSC-88 さん
        2000-01-23 22:56:50
      
        >Win起動後に、もう一度モデムの電源を投入し直してみるとか。 
>DNSの設定が間違ってるとかはどうでしょうか? 
う〜ん。それでつながればいいのですが・・・
何度やっても結果は同じです。どうしたらよいやら・・・
      
     - 
      かすが☆ さん
        2000-01-24 02:22:27
      
        コンパネの方だけではなくて、IEの方の設定もきちんとできていますか?
一度、IEのプロパティーも確認してみてください。