[168]
       Banshee買いました
      投稿者:えてさん さん
        2000-01-05 23:34:29
    
    
      今回が今年初めての書き込みです。皆さん、ミレニアムおめでとうございます。
私の98君も無事2000年問題を乗り切ることができました。
やっと、Bansheeを買うことができました。メルコのWGP-FXNです。
帰ってすぐにベンチを取ったのですがすごく速くなったと思いました。
下がベンチです。 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.682  ★ ★ ★ 
使用機種   
Processor  AMD K6-3 398.0MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display    WGP-FX16N (3Dfx)
Memory     96,636Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 1998)  
Date       2000/ 1/ 5  22: 4
SCSI = MELCO IFC-NN PnP mode SCSI Interface Board
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
A = GENERIC IDE  DISK TYPE00    
B = GENERIC IDE  DISK TYPE00    
C = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
D = NEC PD-1 ODX658      Rev 2.0M
Q = NEC PD-1 ODX658      Rev 2.0M
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
24218 24706 30420 71104  4813 31925  1693  74  3139  3420 13831  A:10MB
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
13334 24702 30542 17188 11301  2678   330  24  3508  3420 15655  A:10MB
上がBanshee(ライトコンバインなし)で、下がParmedia2でした。
ライトコンバインをONにするとALLが1000くらい増えました。
    
    
    - 
      たいぷい さん
        2000-01-06 01:11:38
      
        こんにちはっ えてさん
もしかして1月5日に秋葉原のソフマップで中古で手に入れたのですかぁ
実は私、1月5日にそこでWGP−FXNを見つけたのですが一回りしてから
買おうと思っていて買いに戻ったらもうなくなっていました。グスン
やっぱりBansheeほしいですもんねぇ
      
     - 
      えてさん さん
        2000-01-06 01:58:02
      
        >秋葉原のソフマップで中古で手に入れたのですかぁ 
いえ、T-ZONEにて新品で購入しました。まだ、数個残ってました。
私も、中古を見て回ったのですが見つかりませんでした。
ちなみに、購入価格は19400円+消費税でした。
      
     - 
      YOU さん
        2000-01-06 02:43:22
      
        ちなみに、私は今日中古のPermedia2(WHP-PS4)を3,000円で買ってきました。
富士通に入っていたGAと交換しましたが、Permedia2 も用途を限ればまだまだいけますね。
PC-9821と両対応なので、しばらくはこれで遊べそうです。
      
     - 
      魚海 さん
        2000-01-06 04:06:58
      
         ぼくも大晦日にWGP−FXNを購入しました♪(日本橋のソフマップです)
買った店ではその時点で20個くらい余ってましたよ。
ちなみに値段は15799円です(税別で)。
「生産打ち切り」の張り紙が貼ってありましたし、危機感を感じた
98ユーザーさんが結構買われているみたいです(店員さんの話によると)。
      
     - 
      いっちー さん
        2000-01-06 13:46:25
      
         はじめまして、僕もBansheeボードを買いました.
 バイト先でキャンセルされたI/Oのボードを新品で15000円でゲットできてうれしいです。
 ただ、前がSavageだったので「速くなったような気がする」ぐらいにしか思えませんが、どうなんでしょう
      
     - 
      大雨 さん
        2000-01-06 23:21:42
      
        バンシーはGlide専用アクセラレータのでGlide系のゲームをやると一撃でその真価が分かります。Unreal、クエイクなどいかが?
      
     - 
      たいぷい さん
        2000-01-07 00:37:20
      
        実はSavegeを買ったのですが、
元々ついていたボードがMilleniumだったので2Dの性能が
現状より落ちるはどうにも納得がいかず、Bannsheeの
ボードがほしくてたまらないのです。(みんなもそうだよね..)