[16123]  Ra300のWin98はRa266にインストールできませんか
投稿者:吉田 勝 さん   2000-08-08 19:54:23
みなさんこんにちは。

今日仕事で使っていたRa266/W30にWin98を再インストールするはめになり、CD-ROMを
探したのですが見つからず、やむを得ずRa300のバックアップCD-ROMと付属のFDからマニュアルを参照しながら再インストールしました。

Win98はすんなり入りましたが、「差分モジュール」を入力するようマニュアルにあったのでインストールを続けると「Windows98がインストールされていません」とのメッセージがでて、その先へ進めません。

「差分モジュール」を入れなくても問題ないのであれば、とりあえず本来のWin98のCD
-ROMが見つかったら入れ直すつもりなので、そのまま使おうと思うのですが、やはり
気持ちが悪いです。

Ra266の構成は
CPU: PentiumIII 550MHzに換装
MEM: EMH-E128
HDD: Melco DSC-U8.4G
I/F: IFC-USP
となっており、内蔵HDDは2GBをMS-DOS6.2でブート不可のデータドライブにして外付け
HDを1GB+7GBにわけ7GBの方にWin98を入れました。あとは外付けの5インチFDDを増設
しております。

さて、どこが悪いのか、やはり他機種にインストールしようとしていることがまずい
のか、「差分モジュール」とは必ずしも入れなくてもよいものか、さっぱりわからず
みなさんのアドバイスをいただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。
  1. かば さん   2000-08-08 21:30:21
    本体付属のバックアップCDは、他機種にはインストールできないと思ってください。
  2. TDF さん   2000-08-08 23:54:32
    このすぐ上に書いてある<ソフト著作権・使用許諾について>を御一読を。
    本体添付のOSの使用許諾書には「本機以外での使用は不可」と書いてあったはずです。
  3. CKK さん   2000-08-09 00:23:10
    とりあえずソフトが問題なく動いているなら、差分は気にしなくて良いと思います。
  4. 吉田 勝 さん   2000-08-09 00:51:08
    かばさん、TDFさんコメントありがとうございます。

    緊急事態にパニクってしまいルール違反をしてしまったようです。

    自分がお金を出して買ったものでもそれがソフトとなると使い方には気をつけなければならないと言うことですね。明日何とかCD-ROMを見つけてまっとうにインストールしたいと思います。

    ただ、技術的な問題としてRa300でインストールできるものがなぜRa266ではだめなんでしょうか。よく98で内蔵HDDを換装するとチェックに引っかかってしまいバックアップCD-ROMで再インストールができなくなる(確かSENSEHD.EXEとかというプログラムが働くと記憶しております)話を聞きますが私がインストールを試みたCD-ROMやFDにはそういったプログラムもあるようでもなく、またRa300とRa266はCPU, HDD, BIOS以外はほぼ同じものだと思っていたので意外に思ったものですから。インストールする際にもっと細かいところまでチェックしているのでしょうか。

    さらに「差分モジュール」とは一体なんだろう、必要なものなのだろうかと考えてみなさんにお訊きしました。

    参考までにお教え願えれば幸いです。
  5. CKK さん   2000-08-09 01:08:53
    >インストールする際にもっと細かいところまでチェックしているのでしょうか。
    機種判別プログラムが付いています。多分BIOSを見ているんじゃないですかね。機種指定番号を変えればインストールできたりしますし、NXのMA45LではOEM元のBIOSを入れたらインストールできなくなりましたし(configからチェックを外せばインストールは出来ます)

    差分の具体的内容は存じませんが、そういう物は多くが機種に合わせたシステム情報とバグパッチですな。
  6. まりも さん   2000-08-09 06:03:34
    確か、BIOSにある製品コード番号をチェックしているはずです。これは F8E8:003Fの1バイトで、機種だけでなく添付OSによっても変わっています。
  7. K.Takata さん   2000-08-09 12:13:37
    >これは F8E8:003Fの1バイトで、
    これを利用した機種判別ソフトを
    http://member.nifty.ne.jp/k-takata/mysoft/det98.html
    で公開しています。
  8. まりも さん   2000-08-09 14:45:22
    最近では、機種不明なマザーボードだけ拾ったりしますから(^^;、こういうソフトがあると重宝しますね。拙作HDB98.EXE(ハードディスクベンチマークソフト)でもここを参照して機種表示しています
  9. 吉田 勝 さん   2000-08-10 00:06:47
    CKKさん、まりもさん、K.Takataさんコメントありがとうございます。

    >(configからチェックを外せばインストールは出来ます)

    config.sysを見てみたのですがHIMEM.SYSやらCD-ROMドライブのドライバーやらは分かったのですが、どこでチェックしているかは分かりませんでした。

  10. sagiyama さん   2000-08-12 13:31:55
    >(configからチェックを外せばインストールは出来ます)
    configではなくautoexecの中の98chekではないでしょうか?

    余談ですが、プリインストールモデルでハードディスクを交換しただけの場合にも、インストール作業が止まる場合があります。たしか「PARTSIZE.*」というファイルを見て3パターンあるとかなんとかいう内容だったと思います。詳しくは

    http://www.ss.iij4u.or.jp/~b-itoh/

    ごみレスご容赦
  11. 吉田 勝 さん   2000-08-14 13:36:41
    sagiyamaさん、レスありがとうございます。

    >configではなくautoexecの中の98chekではないでしょうか?

    なるほど。今は盆休みで職場にあるFDDやCD-ROMがみられないので
    休みがあけたら早速中身をチェックしてみます。

    >余談ですが、プリインストールモデルでハードディスクを交換しただけの場合にも、
    >インストール作業が止まる場合があります。たしか「PARTSIZE.*」というファイル
    >を見て3パターンあるとかなんとかいう内容だったと思います。詳しくは
    > http://www.ss.iij4u.or.jp/~b-itoh/
    >ごみレスご容赦

    ゴミレスだなんてとんでもない。私もはじめはこのセンを疑ったのですが3パターン
    あるとは知りませんでした。お示しのHPで早速勉強させていただきます。どうもあ
    りがとうございました。

    でも、Ra300の付属のWin98と市販されていたものと見た感じあまり変わらな気がする
    のですが、それでもやっぱり違うんでしょうか。