[15954]
       WGP-FX16Nのリフレッシュレート
      投稿者:ALCYONE大佐。 さん
        2000-08-04 20:11:44
    
    
      WGP-FX16Nのリフレッシュレートの変更方法が判らないのですが・・・(^^;
知人宅の98のメンテをしていたのですが
コントロールパネルの画面では見あたらなかったので
見落としでしょうか?
元の所有者に聞いても「知らない」と言われてしまいましたので。
(思ったより綺麗ですねWGP-FX16Nって)
    
    
    - 
      Lindwurm さん
        2000-08-04 20:31:06
      
        画面のプロパティ〜設定〜詳細〜モニターのリフレッシュレートで変更できませんか?
      
     - 
      ゆー さん
        2000-08-04 21:12:26
      
        僕の場合は3Dfx Voodoo Banshee Control(今は名前が変わったそうでV Controlと言うそうです)を使ってます。下記のところにあります。
http://www.voodooextreme.com/koolsmoky/
       
     - 
      ゆー さん
        2000-08-04 22:06:28
      
        追加です。V Control試してみましたが、どうやらメルコバンシーのオーバークロックができるみたいです。コア120MHz、メモリ115MHzで明らかにベンチの数字が上がっていました。体感ではわからないですけど。今は壊れるといやなのでデフォルトに戻しています。
      
     - 
      ALCYONE大佐。 さん
        2000-08-05 01:35:10
      
        やはり見落としでしょうか・・・
今度確認してみますね。
あ、もしかしてモニタ不明にしていると出てこない・・・
なんて事は無いですよね?
      
     - 
      KO1 さん
        2000-08-05 01:51:14
      
        OSは何ですか?
Win95だと付属のユーティリティーがあったと記憶してますが、Win98(SE)だとユーティリティーが使えないのでLindwurmさんの方法でやってます。 
      
     - 
      aya@lesqua さん
        2000-08-05 11:45:35
      
        : あ、もしかしてモニタ不明にしていると出てこない・・・
: なんて事は無いですよね?
これはオオアリだったような…(汗)
      
     - 
      ALCYONE大佐。 さん
        2000-08-06 02:57:06
      
        それを含めて後日確認してみますです。